軍鶏と一緒に焼きで、どうぞ。
『焼き野菜セット(ゴールドラッシュ(とうもろこし)・甘長とうがらし・丸茄子・新玉ねぎ)』群馬県産他 計1.4kg ※冷蔵
商品説明
BBQにもお勧め。豊洲に入る食材で焼き野菜セットをご用意しました。
【ゴールドラッシュ】
穂の先までギッシリ詰まった黄金色の粒はシャキシャキと弾けるような食感で、
強烈な甘さと旨みがダイレクトに味わえます。
【甘長とうがらし】
辛くないとうがらしです。ピーマンやししとうと違った独特の風味があります。
【丸茄子】
艶やかな紫黒色にぽってりとした丸い形。
肉質はしっかりしているのに食感は柔らかく、味は濃厚です。
【新玉ねぎ】
1年の中でも食べられる期間が限られる新玉ねぎは、みずみずしく甘いことが特徴です。
熱を通すととろっとした食感になり甘みも増します。
★同梱できる信州黄金シャモはこちら
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※こちらの商品は佐川急便での発送となります。 最終時間帯指定(20-21時)をご選択頂いた場合、『19-21時』でのお届けとなります。
店舗からのお知らせ(新橋 加賀屋 (株式会社食文化 出荷店))
※鶏の皮に羽毛が残っている場合は、取り除いて調理してください。
※複数商品お買い求めの場合、必ず同じ出荷日をご選択ください- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | 新橋 加賀屋 (株式会社食文化 出荷店) |
---|---|
商品番号 | M004-101-7-00044 |
セット内容 | 『焼き野菜セット』計約1.4kg ゴールドラッシュ 群馬県産他:350g×2本 甘長とうがらし 熊本県産他:200g約6本 丸茄子 奈良県産他:約270g×2個 新玉ねぎ 佐賀県産他:2個 |
原材料名 | とうもろこし(群馬県産他)・とうがらし(熊本県産)・茄子(奈良県産)・新玉ねぎ(佐賀県産他) |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | お早めにお召し上がりください。 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
販売情報 | 販売期間:'22/6/14 00:00 ~ '22/6/17 08:00 販売終了 |
【信州黄金シャモ】
長野県畜産試験場が平成16年に開発した地鶏です。
父鶏にシャモ。母鶏に名古屋種(別名:名古屋コーチン)を持つことから、シャモらしいしっかりとした歯ごたえがありつつ、名古屋種ならではの脂乗りと旨味の濃厚さを引き継いだ地鶏です。
シャモよりも肉質は少し柔らかくなりつつ、旨味はそのまま脂ののりが増した味わいです。クセも少ないので比較的食べやすい鶏です。奥久慈軍鶏に似ていると感じる方もいるかもしれません。脂乗りが良い分、皮はカリカリに焼くのが個人的におすすめです。
小型傾向であるため、一羽でも小さめなのが特徴。血統の他、オスは112日以上、メスは120日以上かつ1平米あたり5羽以下で平飼いしたものだけが「信州黄金シャモ」と名乗れます。平飼いにより夏は冷涼な気候なため食欲が落ちず、餌をいっぱい食べ、冬は寒さで脂がのる。だからこそ「シャモ」と名乗るのに相応しい、しっかりとした肉質になり、独特の歯ごたえを生み出しつつ、脂が程よくのります。
元々は平成9年にブロイラー(白色プリマスロック)とシャモを掛け合わせた「しなの鶏」という地鶏を開発したことがきっかけで誕生しました。
次世代の地鶏をと考えた時に、しなの鶏とは違う系統の有色の鶏かつより歯ごたえのある昔ながらの美味しい鶏を目指し、約4年かけて誕生しました。ヒナは真っ黒の毛色ですが成長すると黄金色に羽が生え変わります。
この商品の取扱い店舗
- 新橋 加賀屋 (株式会社食文化 出荷店)この店舗の商品一覧
-
明治維新、廃藩置県を受け、私共の初代「越村源二郎」は、加賀藩前田よりこの江戸東京に出てまいりました。これが屋号( 加賀屋 )の由来です。
明治10年 東京・赤坂に於て「加賀屋」創業
大正12年 三代当主「越村健二郎」 現在地に新橋店を開業
昭和 6年 赤坂本店を新橋店に統合
昭和28年 「株式会社 加賀屋」を創立
平成 3年 地鶏の販売を本格的に開始し現在に至る
- HOTワード
- #「蜀郷香」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #東白庵かりべのぶっかけ蕎麦 #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #表参道ナプレのピッツァ #世田谷・天天厨房の魯肉飯