化学調味料不使用。熟成黒毛和牛のケバブ串
鏡山牧場『放牧黒毛和牛 キーマケバブ串』 約90g×4本 ※冷凍
商品説明
宮崎県延岡市の自然豊かな牧場で放牧した、赤身が強く旨みの濃い黒毛和牛の経産牛の「キーマケバブ」です。
一般的な黒毛和牛は、牛を牛舎で飼育します。肥育方法はグレインフェッド(穀物)です。一方、鏡山牧場では全て放牧によるグラスフェッド(牧草)です。もともと黒毛和牛はサシが入りやすい牛ですが、実際には肉自体がおいしいという特徴もあります。
餌は良質な牧草のみ。野山を自由に歩かせ、脂が少ない健康的な牛になります。サシはほとんど入らないため赤身が強く、旨みがあり、噛み応えのある肉を楽しめます。
菌を発生させない、特殊な熟成庫で熟成させました。菌が発生しないので、歩留まりもよいのが特徴です。熟成のタイプとしては、ドライエイジングです。熟成肉特有のナッツ香はしないのですが、水分を15%ほど飛ばすことで、さらに赤身の旨味を強くしています。
ひき肉は、熟成した塊肉の表面を削って作ったミンチ肉にパン粉や卵、塩、コショウ、ガーリックのみ使い、ケバブ串にしました。
赤身の強い旨味と、胡椒やガーリックが効いた濃いめの味付けにお酒が進みます。
使用するひき肉の性質上、少しパサつきを感じる場合がございます。
その際はソースをかけて食べるのもおすすめです。
※熟成により変色がありますが、品質には問題ございません。
※解凍後は焼いてお召し上がりください
■鏡山牧場の「放牧黒毛和牛」ラインナップはこちら
この商品はお届け日の指定が可能です
配送 ヤマト運輸(宮崎)
お届け先が東京都の送料 1,386円(税込)
お支払方法 〇カード 〇銀行振込 〇代引き
×のし不可 ×メッセージ入れ不可
賞味期限 | パッケージに記載(賞味期限は1か月以上でお届けします) |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
出荷期間 | '22/5/13 ~ |
販売情報 | 販売終了 |
【株式会社鏡山牧場】
元々、鏡山牧場は第三セクターが運営していた観光牧場の閉鎖に際し、2年半ほど前に新規就農の八崎さん兄弟が譲り受け、株式会社化しました。農業従事者の高齢化と就労人口減少による耕作放棄問題は深刻化していることから、畜産経営でも省力化が急務です。また輸入飼料に頼らずに飼育することができるというメリットもあります。
また、放牧という畜産の手法は、アニマルウェルフェアの観点からも注目が高まっています。
2021年から牧場と加工所が同じ宮崎県内になりました。精肉や内臓のほか、加工品の製造もおこなってます。
お薦め調理法
おすすめのソース:モーリョ・ヴィナグレッチ
1.玉ねぎ 1/2 (約140g)、トマト 1個、ピーマン緑1個・パプリカ赤・黄色 各1個をできるだけ細かくみじん切りにする 2.酢 1/4カップ、塩 小さじ1/2、E.V.オリーブ油 1/2カップ、しょうゆ 小さじ1/2とよく混ぜる
この商品の取扱い店舗
- 株式会社鏡山牧場この店舗の商品一覧
-
穀物飼料を与えずに牧草のみで仕上げた「宮崎県産黒毛和牛のグラスフェッドビーフ」です。 自然放牧でのびのび過ごした牛の旨味を存分に味わっていただける赤身肉です。
- HOTワード
- #「蜀郷香」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #祇園にしむら 八坂の雪 #東白庵かりべ 鴨せいろ #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #瀬田の唐橋 炭火割烹 蔓ききょう #表参道ナプレのピッツァ