入荷次第発送
伊賀の鹿肉 外モモ 約300g 三重県産 ※冷凍
商品説明
伊賀で獲れた野生の鹿肉に適切な処理を施し、新鮮な外モモを冷凍にしてお届けいたします。食肉処理をしてすぐに冷凍にしているため、獣特有のクセがなく、肉質もやわらかい鹿肉です。脂肪分が少なくあっさりとしています。
鉄板で焼き、塩と胡椒を振ってステーキにするのがおすすめです。鹿肉は脂が少ないため、焼きすぎると固くなります。ご注意ください。
※入荷次第発送いたしますので、ご都合の悪い日がございましたら、リクエスト欄にご記入ください。
ご注文前に必ずお読み下さい
店舗からのお知らせ(いがまち山里の幸利活用組合『かじか』)
- ※狩猟禁止期間がある場合、次回の入荷までにお時間かかる場合がございます。ご了承ください。
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | いがまち山里の幸利活用組合『かじか』 |
---|---|
商品番号 | T0227-S0006 |
セット内容 | 伊賀の鹿肉 外モモ 約300g |
原材料名 | 三重県産鹿肉 |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | 発送日より半年 |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
三重県の鹿肉
近年、伊賀の野山には鹿が急増し、鹿による農林業被害がひどくなっています。年間に約400頭が駆除されていますが、食用とされるのはごくわずかです。そこで、ジビエ食材として、地域の新しい食産業の育成を目的に始まったのが、伊賀の鹿肉です。伊賀のニホンジカは、北海道などで獲れるエゾジカに比べて小柄で柔らかい肉質です。
かじかのこだわり
徹底的に品質管理にこだわった鹿肉をお届けします。
鉄砲で撃って死んだ鹿肉は扱わず、わなに掛かった鹿にとどめを刺し、その場で血抜きをします。
夏は60分以内、冬は90分以内に内臓を処理したものしか食肉用にしないため、獣くささがなく、クセがありません。
ジビエといえば、鹿肉
ヨーロッパでは、高級食材とされている鹿肉ですが、日本では飲食店で取り扱うことが主で一般家庭に出回ることが少ない食材です。
鹿肉は、高タンパク・低脂肪・低エネルギーという特徴があり、さらに必須アミノ酸、ビタミン B 群を中心としたビタミン類、鉄分・亜鉛などのミネラルが豊富に含まれています。
この商品の取扱い店舗
- いがまち山里の幸利活用組合『かじか』この店舗の商品一覧
-
〜「かじか」コンセプト〜
海の幸「かじか魚」は山の神への捧げ物、豊かな山への感謝のしるしです。人によって手入れされた豊かな山は、豊かな川を里を、そして豊かな海をも創ります。山の恵みを大切に、自然と共に暮らしていきたい、そんな思いで日々の作業に取り組んでいます。
創業したばかりの「かじか」です。若さと活力に自信あり、新鮮で安心・安全なジビエを提供して参ります。
どうぞご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。