【平成27年東北清酒鑑評会 優等賞受賞】

はくろすいしゅ『出羽燦々39』 純米大吟醸 1.8L ※冷蔵

商品説明

dancyu 2015年3月号 「日本酒の味は、米の味なのか 酒米をおむすびにして食べてみた!」に登場

「日本酒の味は酒米で決まるのだろうか?」、「酒米を食べれば、日本酒の味の違いがわかるの?」、「そもそも酒米ってどんな味?」・・・そんな素朴な疑問に端を発したこの企画、無理を承知で酒蔵に頼み込み、貴重な酒米を分けてもらい、おむすびにして日本酒と試飲&試食をしました。
酒造好適米の王様・山田錦から復活米の神力、飯米のひとめぼれまで様々な日本酒と酒米が並ぶ中で、新開発米の一つとして取り上げられたのが「出羽燦々」とこの「はくろすいしゅ」です。

テイスターの一人である日本酒ジャーナリスト・松崎晴雄さんは「山田錦と比べるとより飯米に近いかな。弾力がありやわらかい風味。酒は割と淡白で後味はあっさり。後味に甘くまるい広がりを感じる。」というコメントをくださいました。
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2015」で金賞を受賞しました。

お酒は20歳になってから…「未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。」

目利きの一押し

1991年に山形酒49号という系統名が付けられ、1997年に登録された「出羽燦々」を39%まで磨いて仕込みました。その口当たりの柔らかさ、口中での旨味の膨らみ、そして綺麗に切れていく美しい余韻は白露垂珠のすべての銘柄に共通するものですが、その特徴はここまで磨くことで一層際立ちます。
つまり、雑味のない純米大吟醸だからこそ仕込み水がどれほど澄んでいるか、米がどれほどの旨味を蓄えているかが、何に覆い隠されることもなく露わになっているのです。
目ではなく口で見るその肢体の美しさは色気さえ感じられるほど。柔らかく流麗な酒質は数ある白露垂珠のラインナップの中でも特に女性的な艶っぽさを備えています。
2枚目の画像は洗米後の出羽燦々39%。心白がまさに純白で美しいです。
(株)食文化 小林 乙彦

この商品は配達日指定が出来ません
配送 ヤマト運輸

お届け先が東京都の送料 946円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード 銀行振込 代引き

×のし不可 ×メッセージ入れ不可

価格3,850円(税込)

 販売終了

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

店舗からのお知らせ(竹の露酒造)

  • ※送料には梱包費が含まれております。
    ※ギフト包装はできません。
  • ※商品画像はイメージです。

飲酒は20歳になってから
20歳未満の方への酒類の販売は行いません

この商品へのお問い合わせはこちらから

店舗 竹の露酒造
商品番号 M004-254-7-00014
セット内容 はくろすいしゅ『出羽燦々39』 純米大吟醸 1.8L アルコール度数16度以上17度未満
原材料名 山形県羽黒産米(出羽燦々 精米歩合:39%)、米麹
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 10%標準税率
賞味期限  
保存方法 冷蔵
販売情報  販売終了

東北の霊場として名高い出羽三山の中の羽黒山。その麓で1858年に創業した「竹の露酒造」。地賛地匠を掲げ、この地の恵みと脈々と受け継がれて来た伝統を存分に活かした日本酒を造ります。
同時に、最新技術を巧みに融合する他、昨今の外国での日本酒ブームのはるか昔から、地酒としての日本酒の輸出を日本で初めて実現し、さらに「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2015」で定番の特選純米、純米吟醸、純米大吟醸が揃って金賞を受賞するなど、モダンの旗手でもあるのです。

【米にこだわる】
原料米は、蔵元製造責任者、杜氏、蔵人をはじめ、羽黒酒米研究部会員の方々により供給される、庄内の在来酒米のみを使用。 生産者と直結しているからこそ一仕込単位に生産者の顔が見え、そして仕込み水と源を同じにする水で育った米だからこそ、仕上がる酒は自然な美しさを表現できるのです。

【水にこだわる】
仕込水には蔵の敷地内、地下300mの石英質砂礫地層から湧出する天然弱アルカリ・完全無菌・超軟水「出羽三山深層水」を活性のあるままに100%使用。 言葉にすると簡単ですが、酒造りに最適な水を求める一念で300mも掘るというのがどれほどのコストと年月、苦労を要するか、想像を絶するものがあります。

【伝承される人の技】
竹の露が必要とする麹は全量一升盛の麹蓋法により生み出されます。 各過程をクリアした蒸米は、製麹室に運ばれ、引き込みから床もみ・切返し・盛り・仲仕事・仕舞仕事・積替え・出麹まで二昼夜半、約60時間前後をかけて、「麹蓋」と呼ばれる小箱で一升ずつ製麹します。 蓋の操作で麹から蒸散する熱と水分を効率よく調整することができ、これにより竹の露の「旨味があるのにキレも良い」という個性が造られるのです。
竹の露ではこうした技術が次々と受け継がれ、14名の蔵人全員がこの技法をこなします。  蔵人のチームワークに基づく強力な力価を持つ麹だけが「完全発酵」を実現し、個性的な「芳醇辛口」の味わいを支えます。

この商品の取扱い店舗

竹の露酒造この店舗の商品一覧

恵まれた出羽三山の自然環境を最大限に活用した伝統醸造法と、最新技術を効果的に融合した絶妙のバランス発酵により、適熟期間が健全で飲酒適温帯の広い、また旨さがあるのに切れがよい新領域「豊潤淡麗」型の日本酒醸造を実現するのが竹の露酒造。
日本海、庄内平野、摩耶山地、出羽三山という山野海に囲まれる風土に培われた健康に佳い本物の日本酒を一家団欒の和やかな夕食にいつもお役立ていただきたいと願っております。

HOTワード
#「瓢亭」「蜀郷香」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #東白庵かりべ かけ・せいろ #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #瀬田の唐橋 炭火割烹 蔓ききょう #表参道ナプレのピッツァ