COEDOビール「伽羅-Kyara-」350ml缶 24本
商品説明
コエドブルワリーのその名も「伽羅-Kyara-」。
香り高いアロマホップとキメ細やかな泡立ち、そして濃厚で滑らかな味わいが特徴の麦芽100%ビールです。
→2017年日本ギフト大賞も受賞した、
コエドブルワリーのこだわり・各ラインナップの詳細はこちら
【主な受賞歴】
●アメリカ、ロサンゼルスで開催された「ロサンゼルス インターナショナルビアコンペティション2016」にて、
白-Shiro-、漆黒-Shikkoku-がゴールドを、紅赤-beniaka-がブロンズを受賞
●オーストラリアのヴィクトリア州メルボルンで開催された「オーストラリアン・インターナショナル・ビア・アワー
(AIBA)」にて、漆黒-Shikkoku-、伽羅-Kyara-がゴールドを、紅赤-Beniaka-がブロンズを受賞
●欧州最大ビールコンテスト「European Beer Star Award 2010」において、「紅赤」が日本初となる金メダルを獲得。また、2011年に「漆黒」、2012年に再度「紅赤」が金メダルを獲得
●欧州最大食品品評会「iTQiコンテスト」において、「紅赤」が3年連続で最高位の三ツ星アワードを受賞して殿堂入り。世界で7例目の狭き門、ビールでは日本初の快挙。また、5銘柄すべてにおいて星を獲得
※お酒は20歳になってから…「未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。」
目利きの一押し
一言で表現すれば、骨太のビール好きが満足する味です。
かと言って、癖があるかといえば、そういう変化球系統のビールではないです。確かにアメリカやメキシコのビール好きには重いかもしれませんが、そもそも、水のようなビールが好きな方にはおすすめしません。
確かに木目が細かな泡は驚きですし、その内に秘めた味わいは深く、日本人の『先ずはビール』的なビールではなく、『俺はビールが好きなんだ!』という方におすすめのビールです。確かにぬるくても飲める味です。
言い換えれば、のど越しで飲むのではなく、舌で楽しむビールです。
萩原 章史
ご注文前に必ずお読み下さい
店舗からのお知らせ(コエドブルワリー)
- ※お買い上げ商品の個別包装はできません。あらかじめご了承ください。
- ※商品画像はイメージです。
賞味期限 | 伽羅:製造日より180日(缶底部をご覧下さい) |
---|---|
保存方法 | 常温 |
「伽羅」とは赤みがかかった濃い茶色をあらわす日本に古くから伝わる色の総称であり、同時に最高級の香木の名称でもあります。その香りと色にちなんで名付けられたのが、この麦芽100%プレミアムビール「伽羅-Kyara-」です。このビールの特徴は、赤みがかった深い黄褐色、伽羅色にあります。香り高いアロマホップとキメ細やかな泡立ちの奥に待っているのは濃厚で滑らかな、麦芽100%の味わいです。少々温度が上がっても楽しめるしっかりとしたボディは、ゆっくりと時間をかけてお楽しみいただけます。
この商品の取扱い店舗
- コエドブルワリーこの店舗の商品一覧
-
コエドブルワリーは埼玉・川越を拠点に、職人の手仕込みによるビールを醸造しているビール会社です。
川越が江戸時代の城下町で[小江戸]と呼ばれている事から、「COEDO(コエド)」というブランドでビールを醸造しております。また私達は、日本の皆様に新しいビールの楽しみ方をご提案するべく、全く個性の異なる5種類の商品を、醸造技術とデザインに拘ってご紹介させて頂いております。
メーカーとしての歴史は15年ですが、食品のオリンピックとも称されるモンドセレクションでの最高金賞、欧州のトップソムリエ達が審査員を構成するiTQiでの三ツ星、ビールのワールドカップでの金賞受賞と、世界的に品質の評価をいただける様になって参りました。
またANA全日空国内線全線の機内でも、「COEDO」をお楽しみ頂けるようになっております。