酒好きの土佐の人たちが好んで食べる酒の肴!
土佐の酒肴『とんごろういわし(素揚げ用)』約1kg(40粒前後)高知県産 ※冷凍
商品説明
高知の酒の肴として定番のとんごろういわし。素揚げで楽しむ居酒屋の人気メニューです。とんごろういわしはウロコが固いことからあまり流通していません。唯一の調理法は素揚げです。170〜180℃ほどの油に冷凍のまま入れて3〜4分ほど素揚げします。松かさ揚げのようにウロコが開いておいしそうな姿に変化したら出来上がり。頭から丸ごと食べられます。内臓のほろ苦さも酒に合います。
生で冷凍してあります。バラ凍結の状態ですので、食べる分だけ袋から取り出してお使いいただけます。
◆同梱可能な商品はこちらのコーナーをご利用ください。◆
ご注文前に必ずお読み下さい
店舗からのお知らせ((株)食文化 船橋出荷店(冷蔵・冷凍))
- ※ギフト用包装はできかねますが、熨斗はお付けできます。
※同梱できる場合で送料を重複していただいた場合は、ポイントにてご返金いたします。 - ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | (株)食文化 船橋出荷店(冷蔵・冷凍) |
---|---|
商品番号 | T0274-S0197 |
セット内容 | とんごろういわし(天然)1kg |
原材料名 | とんごろういわし |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
消費期限 | 賞味期限:製造より1年間 解凍後はお早目にお召し上がり下さい。 |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
販売情報 | 販売終了 |
”とんごろ”は高知県宿毛での呼び名で、とんごろういわしが分類学上の名称です。食用としてはほとんど流通していません。揚げるのが一番良い調理法です。美味しいのですが足が早く、漁師だけが楽しむ魚でした。高知県宿毛で、漁師が獲ったとんごろういわしを船からあげてすぐに冷凍しています。一般的に知られていない魚にも魅力があるものです。
この商品の取扱い店舗
- (株)食文化 船橋出荷店(冷蔵・冷凍)この店舗の商品一覧
-
東京豊洲市場の卸会社・仲卸との連携で、日本中から入荷する最高のレベルの食材をさらに吟味し、お客様に直送します。最高の鮮度・味の良さ・低価格・安定供給・多品種セットなど、豊洲ならではの商品企画を実現します。