ハバネロの4〜5倍辛い!
激辛トウガラシ アカハチ使用!「辛すぎホットソース」60g×3 ※常温
商品説明
激辛トウガラシ アカハチを使用した「辛すぎホットソース」の3個セットです。
アカハチとは世界最強の激辛唐辛子を目指して石垣島で実験栽培、品種改良された唐辛子です。
香辛料の本場インドより持ち帰った様々な唐辛子をもとに、日本で何度も品種改良を重ねた結果、ハバネロの5倍もの辛さを誇る国内初の激辛唐辛子として誕生し、新しく品種登録されました。
日本食品分析センター調べによると、粉末1,000mg中に含まれるカプサイシン総量がハバネロ1140mgに対し、アカハチは5,000mgと高含量のため、ボトルを開けた瞬間に香りが広がり、他の唐辛子にはない、キレのあるシャープな辛さが楽しめます。
このアカハチをソース1個あたり約20gとふんだんに使用し、タバスコの約20倍の辛さを誇るホットソースにしました。
アカハチ本来の猛烈な辛みを楽しんで頂くため、酢、塩のみのシンプルな味付け。料理の味を壊さずに辛味だけをのせるので、ピザやパスタ、タコスといったイタリアンやメキシコ料理からカレーまで、和洋折衷どんな料理にでもお使いいただけます。
2、3滴でも辛味の効いた料理に仕上がるので、度合いを確かつつよく振ってご使用ください。
ご注文前に必ずお読み下さい
- ※辛さに敏感な方や小さいお子様には十分注意してお召し上がり下さい。
※手についた場合は水で洗い流してください。しばらくは皮膚の柔らかい所や、目などには触れないようにしてください。
※目に入った場合は直ちに流水ですすいで下さい。
※アカハチ成分が沈殿する事があるので、よく振ってからご使用ください。
※白や黒の粒はアカハチの種や、果肉の一部ですので品質に問題はありません。
※熱を加えると辛味成分が揮発し、むせることがあるのでその際にはご注意下さい。
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
賞味期限 | 製造日から 1 年 |
---|---|
保存方法 | 常温 ※開栓後はキャップをしっかり締めて必ず冷蔵庫に入れ、お早めにお召し上がりください。 |
販売情報 | 販売期間:'20/12/10 00:00 ~ |
【アカハチ】
2012年に品種登録された「カハットエース」の商標名が「アカハチ」です。
500年前に石垣島に君臨したとし語り継がれる、島最強の英雄「オヤケアカハチ(遠弥計赤蜂)」にちなんで命名されました。
アカハチの唐辛子の実は全て国内(沖縄県を中心)で栽培されます。※台風の影響を受けるため、影響の少ない県外でも栽培されています
年間生産量は2020年時点で約5トンです。
アカハチの主な辛味成分はカプサイシンとヒドロキシカプサイシン。
カプサイシン含有量(/g)が島唐辛子 2.4mg、ハバネロ 14.4mgに対しアカハチは50.0mg。
これを辛さを示すスコビル値で表すと島唐辛子は8,000〜10,000SHU、ハバネロは50,000〜100,000SHUに対し、アカハチは200,000〜500,000SHUにもなります。
この商品の取扱い店舗
- (株)食元気この店舗の商品一覧
-
日本産マカ(ベジマカ)および加工品の生産・販売、機能性に優れた食材を発掘・プロデュースしています。
「老後とは無縁の日本社会」実現に役立つ企業を目指し、生涯現役の日本人を増やすことが私たちのミッションです。