お仏壇やお墓にも使いやすい1対の企画です
『お供えの花束』 国内産 18本前後(9本ずつの1対) ※冷蔵
送料込
商品説明
お仏壇へやお墓へ「良いお花」を飾ってみてはいかがでしょうか。
季節の草花を中心に華やかな色あいで、お仏壇にもお墓にも映えるようにセットをしております。
菊や、リンドウなど、季節に合わせてセットいたします。
ボリュームがあり茎を長めに仕上げてありますので、生け方が多彩です。
お仏壇とお墓に両方に供えることもできますし、残ったものは小さくブーケにしてお部屋に飾られても綺麗です。
7※写真はイメージです。季節により使う花の種類やボリューム感に違いが出ますので、ご了承下さい。
ご注文前に必ずお読み下さい
- ●色や種類の指定、ギフト包装は出来かねます。予めご了承ください。
店舗からのお知らせ((株)食文化 生花販売店)
- ※写真は一例です。実際にお届けするお花とは色や風合いが異なる場合もございます。
予めご理解、ご了承くださいませ。
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | (株)食文化 生花販売店 |
---|---|
商品番号 | M004-500-7-00033 |
セット内容 | 「お供えの花束」 国内産 18本前後(9本ずつの1対) ※冷蔵 |
原材料名 | 生花 |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 10%標準税率 |
消費期限 | |
---|---|
保存方法 | 常温で飾ってください。蕾が開きますし、きれいに発色します。 |
出荷期間 | '22/7/28 ~ '22/8/31 |
販売情報 | 販売期間:'22/7/28 00:00 ~ '22/8/24 00:00 販売終了 |
日本の切り花生産量のうち最も多くを占めるのが「菊」で実に3割を占めます。
(※農林水産省資料より)
日本では奈良時代に中国からもたらされたといわれ、平安時代には高貴な花として人気を集めました。
菊は日本の気候に合っているため栽培も盛んになり、
江戸時代には色とりどりの菊を手掛けるようになり、菊人形などの伝統的な催しも生まれました。
菊の用途としては特に、切り花にしてからもきれいな姿が長持ちすることから、
お葬式やお墓へ添える花として広く親しまれています。
殺菌作用の高い植物としても知られて漢方の原料になるほか、
蚊を落とす除虫菊なども知られており、お刺身に食用小菊が添えられることも。
(※今回送りするものは観賞用のため、食品に添える事はできません。)
長寿の象徴ともされる、日本の生活になくてはならない花です。
そんな菊も含めた花束セットをお届けします。
【葛西市場とは】
江戸川区・葛飾区・墨田区及び江東区等の区部東部地域を主な供給対象地域にして、青果物及び花きを取扱う市場です。花き部は、1995(平成7)年に花き流通の合理化や近代化を図るため、当時あった4箇所の花き地方卸売市場(両国生花、亀戸生花、江戸川生花、江戸川園芸)を統合し、中央卸売市場で扱うようになりました。
この商品の取扱い店舗
- (株)食文化 生花販売店この店舗の商品一覧
-
花と緑がもたらす文化に(株)食文化ならではの強みを活かし、フラワービジネスという枠にとどらまない付加価値を加えた商品企画を実現。お客様の暮らしとコミュニケーションをより豊かに創造するフラワーギフトブランドとして、感謝やお祝い、ご挨拶、励ましや祈りなど、皆さまの「心」と「心」をつなぐ様々なシーンをお手伝いいたします。
- HOTワード
- #「蜀郷香」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #東伯庵かりべのぶっかけ蕎麦 #ホタルイカ #江戸前ちば海苔 #表参道ナプレのピッツァ #世田谷・天天厨房の魯肉飯