銀座 天ぷら いわ井 江戸生七味 1瓶 ※冷蔵
商品説明
味わいの肝となる唐辛子には江戸時代に盛んに栽培されていた「内藤とうがらし」を使っています。この唐辛子を入れることで、ただの辛みでなく旨みが生まれるのです。
そして、この生七味は、“生”の原材料にこだわって作っています。乾燥品ではなく生の原材料を極力使うことで、他の「生七味」とは一線を画す風味があります。
生七味という商品は他にもありますが、乾燥物を使用しているものもあるといいます。それぞれの素材の旬が異なるため、生原料で作るのが難しいのです。ただ今回は極力原材料は生のものを使っています。乾燥しているものよりも、素材の強い風味が口に広がります。ただ辛くするための調味料ではありません。
この生七味のレシピを考案したのは料理研究家 林幸子さん(通称グー先生)です。毎年、天冨良いわ井の岩井義郎さんと一緒にこの江戸生七味を作っていて、今回特別に販売できることになりました。
◆その他の天冨良いわ井の商品はこちら
ご注文前に必ずお読み下さい
- ●こちらの商品は、『佐川急便』でのお届けで、ヤマト運輸でお届けの商品とは発送場所が異なるため同梱は出来ません。予めご了承ください。
●最終時間帯指定(20-21時)をご選択頂いた場合、『19-21時』でのお届けとなります。
予めご了承ください。
店舗からのお知らせ((株)食文化 船橋出荷店(冷蔵・冷凍))
- ※ギフト用包装はできかねますが、熨斗はお付けできます。
※同梱できる場合で送料を重複していただいた場合は、ポイントにてご返金いたします。
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | (株)食文化 船橋出荷店(冷蔵・冷凍) |
---|---|
商品番号 | T0274-S00406 |
セット内容 | 約35g |
原材料名 | 内藤唐辛子(国産)、生姜(国産)、青海苔(国産)、白胡麻(国産)、黒胡麻(国産)、実山椒(国産)、塩(国産) |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | パッケージに記載(2022年11月21日) |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
出荷期間 | 1/7 ~ |
販売情報 | 販売期間:'21/12/21 00:00 ~ |
【銀座 天ぷら 「いわ井」】
銀座 天ぷら 「いわ井」の店主 岩井さん。洒脱な会話でも楽しませてくれる一流天ぷら料理人のお一人です。日本を代表する天ぷら専門店「銀座天一」で修業後、平成10年11月11日に銀座に「天冨良いわ井」を開店。江戸前などの、素材のもつ香りを存分に際立たせた洗練の天ぷらで、世の食通を楽しませてきています。
この商品の取扱い店舗
- (株)食文化 船橋出荷店(冷蔵・冷凍)この店舗の商品一覧
-
東京豊洲市場の卸会社・仲卸との連携で、日本中から入荷する最高のレベルの食材をさらに吟味し、お客様に直送します。最高の鮮度・味の良さ・低価格・安定供給・多品種セットなど、豊洲ならではの商品企画を実現します。
- HOTワード
- #「比良山荘」「瓢亭」含む、名店の味わいが続々登場 #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #リストランテ アクアパッツァ 新商品 #春日居の桃 #江戸前ちば海苔 #下関 古串屋 天然とらふく料理