ダンチュウドットコム・雑誌dancyu公式通販グルメサイト

dancyu.com(ダンチュウドットコム)

旬の
カレンダー

  • ログイン

    ログインする

    • 会員登録 (初回買い物時)
    • マイページを見る
    • お気に入り
    • 購入履歴
  • ガイド
  • カート
さがす
カート
メニュー
  • ギフト
  • 新商品
  • TOP10
  • 本誌のご案内
  • dancyu掲載品
  • フルーツ
  • 野菜
  • 魚
  • 肉
  • スイーツ
  • 酒と肴
  • 米
  • カレー
  • 卵・乳製品
  • 調味料
  • 雑誌
  • 新商品
  • TOP10
  • dancyu
    食材
  • ギフト

dancyu.com

濃厚な赤身は無骨にして美味!

鹿角 短角牛

厚切りステーキと
煮込み料理が最高!
さらに、短角牛の内臓は
類まれな「幻の美味」

厚切りステーキと
煮込み料理が最高!
さらに、短角牛の内臓は
類まれな
「幻の美味」

十和田湖に程近い、広大な牧場で
自由気ままに育つ短角牛。
草を食み、草原を走り、ストレスも
なく、健康に育つ。

決して口の中でとろけませんが、“牛肉本来の味はこれだ!” そう思わせる力が短角牛にはあります。霜降りにはなりませんが、健康な短角牛の脂も上質です。肉を焼く時に漂う香りは、微かに草のにおいを感じさせますが、それはそれで心地よく、欧米の肉食文化に接した経験のある方であれば、『お〜肉を焼く時のにおいだ!』とわかるはずです。

黒毛和牛礼賛の時代、短角牛は
激減しています

いつの頃からか、日本人は『噛むこと』よりも『とろける』に価値観を置き、メディアも最高の牛肉=黒毛和牛の霜降りというすり込みを消費者にしてきました。その為、草だけで成長し、飼育の手間が掛からない短角牛の市場評価は下がり続け、今では、生産農家は激減しています。

赤ワインに合う、これぞ肉!
塊が美味

確かに薄いステーキ、すき焼き・しゃぶしゃぶには、脂がのった霜降り黒毛和牛は最高かもしれませんが、欧米で食されているような、無骨で噛みしめて美味しい肉は、決して霜降りではありません。
短角牛はミネラル豊富な草を食し、草原を走り回ることで、上質な赤身(筋肉)になるのが特徴です。結果的にうまみ成分が豊富な赤身が口に入ることで、黒毛和牛にはない、濃厚なうまみを感じます。当然、脂肪が少ないので低カロリーです。

ようやく訪れた短角牛の時代

私が産地を訪れた時に、牧場を案内してくださった、秋田県畜産農業協同組合鹿角支所の木村次長はボヤいていました。 『 短角牛の時代が来ると言われて会社に入り、以来、38年間、一度も短角牛が日の目を浴びることはないまま、どんどん、生産が落ちている・・・ 』 『 38年間、だまされて続けてきたけど、ようやく、短角の時代が来るかな? 』
まさに、そのとおりです。輸入配合飼料にほとんど頼らない短角牛は、この世界的な穀物高騰の影響が少ないです。牧草以外には、地元のりんごのジュースの絞りかすや、醤油かすなども餌にしています。また、健康ブームの赤身嗜好も追い風です。

でも、何といっても、ようやく、日本人の牛肉食文化が成熟してきたことが重要です。海外で霜降り以外の美味しい肉を食べた経験を持つ人が増えるにつれ、世間は霜降り!と言っているものの、心の中で、『もう、自分は霜降りはいいや・・・・』と思っている方は実は多いと思います。確かに40歳を超えると、霜降りはちょっとという気持ちもわかります。

たくましい短角牛
抜群の環境です。右は萩原、左は秋田県畜産農業協同組合の木村さん

ステーキかローストビーフ
が一押し!

短角牛は赤身が美味です。霜降りにはなりませんので、薄く切って焼くと、肉汁が出てしまい、パサパサになって美味しく食べられません。分厚い肉をじっくりと焼いて、切り分けて食べるのが、美味しく堪能する重要なポイントです。もちろん、ローストビーフも美味です。黒毛和牛よりも脂が少ないので、表面を強火で焼き固めて、肉汁を閉じ込め、中までは焼きすぎないのがコツです。

100%鹿角短角牛のハンバーガーも絶品
ヒレとサーロインが堪能できるTボーン・ステーキは必食!

健康な内臓は美味!
年間50頭程度しか流通しない
鹿角短角牛となると幻!

何といっても、内臓肉は非常に美味です。焼いても、煮ても抜群です。もともとの質が良い上に、下処理もよいので、においはほとんどなく、シンプルな味付けで十分です。数ヶ月に1頭入るか否か?そんなレベルのレア感です。正直言いまして、売るのを止めて、自分で食べたくなる逸品です。

日本短角種

日本短角種は、国内の肉専用品種4種(黒毛和種・褐色和種・日本短角種・無角和種)のうちの1種で、昭和32年、南部牛とショートホーン種を掛け合わせて改良された牛です。かつては、塩を運ぶために使われていた牛で、主に北海道と東北地方(秋田・岩手・青森)で盛んに飼育されていました。 飼育の手間が掛からず発育も早く、肉質は、脂肪分が少ない赤身で、低カロリー・鉄分などが豊富です。日本では赤身の評価が低く、生産数とコストのバランスが難点とされています。

鹿角(かづの)牛

秋田県の最北の地である鹿角地方は、十和田・八幡平に代表される自然と温泉が豊かな地域です。 古から鉱山が多く、なかでも尾去沢鉱山は1300年の歴史があると言われています。かつては、三陸沿岸で作られた塩を牛の背中に積んで、鹿角まで運んでいたそうです。現在、生産者の高齢化などの影響もあり、鹿角短角牛の飼養数は減少しており、年間僅か50頭程度しか流通されておりません。大自然の中で放牧された鹿角短角牛の多くは、秋田・鹿角地方で消費され、今や県外不出の牛と言われています。

『大門商店の熟成肉』について、
詳しくはこちら→

(株)食文化 代表 萩原章史

お届け日の指定が可能です

TRAMONTINA シュラスコ用バーベキュー道具6点(ブラジル製スキュアー・ナイフ・カービングフォーク)

5,874円(税込)

  • 販売中
  • キョウダイマーケット

お届け日の指定が可能です

TRAMONTINAバーベキュー用 カービングフォーク&ナイフ 2PC トラディショナル

3,102円(税込)

  • 販売中
  • キョウダイマーケット

お届け日の指定が可能です

【鹿角短角牛・吊るし30日熟成】Tボーンステーキ(サーロイン、ヒレ) 1枚 約1.13kg 去勢牛 [個体識別番号 JP1600817043] ※冷凍

22,667円(税込)

  •  販売終了
  • 秋田 大門商店

お届け日の指定が可能です

【鹿角短角牛・吊るし30日熟成】Tボーンステーキ(サーロイン、ヒレ) 1枚 約1.25kg 去勢牛 [個体識別番号 JP1600817043] ※冷凍

25,077円(税込)

  •  販売終了
  • 秋田 大門商店

お届け日の指定が可能です

【鹿角短角牛・吊るし30日熟成】BBQ・グリル用 骨付きロース 約1.3kg 去勢牛 [個体識別番号 JP1600817043] ※冷凍

23,905円(税込)

  •  販売終了
  • 秋田 大門商店

お届け日の指定が可能です

【鹿角短角牛・吊るし30日熟成】ブリスケ(煮込み・シチュー用 )約500g メス牛[個体識別番号 JP1563012318] ※冷蔵

3,176円(税込)

  •  販売終了
  • 秋田 大門商店

製造でき次第順次出荷◇ 富士山 円型溶岩プレート(ホットプレート用)

9,980円(税込)

  • 販売中 毎月5在庫数 5
  • 富士農場サービス

購入数を確認した上でボタンをクリックしてください。
商品によってはお届け日の指定が出来ないものがございますので、カートページで必ずご確認ください。

HOTワード
#「比良山荘」「瓢亭」含む、名店の味わいが続々登場 #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #リストランテ アクアパッツァ 新商品 #春日居の桃 #江戸前ちば海苔 #下関 古串屋 天然とらふく料理

銘店ピックアップ

辻水産 この店舗の商品一覧
マグロ・ブリ・真鯛など、豊後水道の豊かな海を利用した養殖と鮮魚販売を手掛けます。 餌は配合飼料だけでなく、生餌も使い天然に近い味・身質に仕上げます。 培った漁師の技術で、水揚げ後すぐに神経〆を行い、鮮度抜群の魚を全国にお届けします。 近年はスマの完全養殖を事業化。愛媛ブランド『媛スマ』を展開しています。
平尾商店 この店舗の商品一覧
1968年水産加工場として別海に開業し、1995年にホタテ貝の各市場(北海道内)に発送と同時に小売用の加工製品(ホタテ殻付き、冷凍貝柱、鮭、いくら)を産直品として販売を始めました。北海道の最東端に位置する、野付の浜は北方海域から豊富なプランクトンが入り込むので、そこで獲れる水産品は他の地域よりも立派なものが多く水揚げされます。特に帆立は本土のものよりもサイズが大きく味も濃厚で日本一と評価されています。その帆立貝を一枚一枚丁寧に洗いお客様にお届け致します。
大倉陶園 この店舗の商品一覧
「良きがうえにも良きものを」を企業理念に、常に世界最高水準の美術陶磁器を目指して参りました。皇室をはじめ各宮家、日本国迎賓館、各国元首への贈答品等各方面からご愛顧を賜っております。大倉陶園は原材料の調合から出荷まで全ての工程を神奈川県横浜市の工場で行っており、「真のメイド・イン・ジャパン」を作り続けております。その製品は「セーブルのブルー、オークラのホワイト」と称され「色の白さ」「磁器質の硬さ」「肌のなめらかさ」は独自のものです。完璧な白磁の美しさを創り上げるために最高級カオリンを贅沢に使用。焼成には世界でも類をみない1460度の高温度で本焼きをするなど卓越した技法を完成させました。その美しさは美術工芸品と呼ぶにふさわしい様々な伝統の技を駆使した加飾と合わせて、日本を代表する最高級の食器との高い評価を得ています。
鬼みそ漬製造本舗 片山金蔵商店 この店舗の商品一覧
丹波には、800年以上も野菜の味噌漬が伝承されて、漬物として日本の食文化に貢献してきました。しかし、近年の食生活の変貌にともない、他の多くの漬物はそのための手段として過度な化学調味料の使用が行われてきました。片山金蔵商店では、丹波伝承の味噌漬を「丹波名産鬼みそ漬」と称して製造販売を開始して90年、永年の経験と知恵をもって変化しつづける食生活に合い、なおかつ無茶をしない味噌漬へと努力を重ねておりますので、自信をもって鬼みそ漬の数々を皆様におすすめさせて頂きます。本格味噌漬けとしての基本的な原則を守り調味浅漬けのような加水調味や加熱殺菌をしないため、人に良い働きをする微生物が元気に生きています。このようにして有益な微生物を身体に取り入れ、治療医学から予防医学への進化を「プロバイオティクス健康法」と言われますが、丹波伝承800年の歴史を誇る鬼味噌漬は、プロバイオティクスの本格漬物です。
ふうせつ花 この店舗の商品一覧
岩手の山間地にて厳選した大豆の美味しさを引き出すべく、日々、取り組み続ける豆腐屋です。
新橋 加賀屋 この店舗の商品一覧
明治維新、廃藩置県を受け、私共の初代「越村源二郎」は、加賀藩前田よりこの江戸東京に出てまいりました。これが屋号( 加賀屋 )の由来です。
明治10年 東京・赤坂に於て「加賀屋」創業
大正12年 三代当主「越村健二郎」 現在地に新橋店を開業
昭和 6年 赤坂本店を新橋店に統合
昭和28年 「株式会社 加賀屋」を創立
平成 3年 地鶏の販売を本格的に開始し現在に至る
鮨十 この店舗の商品一覧
・お客様への提供時間に合わせて少量づつ羽釜で炊き上げる米酢と赤酢の2種のシャリ ・「炭火炙り大トロ」はじめ、味と共にお客様に五感で楽しんでいただける演出・メニュー開発力 ・他の鮨店では重点を置かない、ガリや干瓢、等に力を入れる「独自の個性づくり」 ・高級鮨店でありながら、お客様の「居心地の良さ」を重視した接客 ・都心にありながら「和風建築の一軒家」の店構え ・海外のお客様への英語対応はじめ、そのホスピタリティーから都内のラグジュアリーホテルからの高い支持 ・「西麻布」という、飲食店の立地として独特の世界観のあるエリアでの繁盛店。
古里精肉店 この店舗の商品一覧
朝霧と日本三大裸祭り起こし太鼓の町、岐阜県飛騨市古川町で地元密着型の精肉店です。地元では‘盆と正月は古里の肉で!’と言われる程お客様にご愛顧いただき成長してまいりました。
食肉技術専門学校を卒業し、その後、先代と共に技術を磨き、特に牛肉を熟成させる技に自信があります。まず素材の安全性に最大の重点を置き、飛騨牛の中でも全国的に例のない、地域内一貫生産された地元ブランド「飛騨牛」を取り扱っております。店頭ではその牛を種付けから出荷まで手がけた生産者の顔写真を添え、責任を持ってご提供させていただいております。
さらに、お客様の好み、四季のお料理に合わせて素材の質を最大限にいかせるよう部位の選別からカット・スライスまでとことん追及しております。 今後もより多くの皆様に「飛騨牛」のおいしさを実感していただけるように古里精肉店スタッフ一同努力してまいります。
パティスリーモンプリュ この店舗の商品一覧
2005年 12月神戸・海岸通にオープン。
正式名はmonter au plus haut du ciel(空高く舞い上がる)、「モンプリュ」と略した愛称で親しまれています。
モンプリュのシェフが敬愛する、フランス菓子の影響を受けた菓子を中心に、常時25〜30種の生菓子や焼き菓子が店内に並びます。
「香り」「食感」「甘味」「酸味」「苦味」をバランスよく組み立てたフランス菓子は県内外からお客様が来るほど人気のお店です。
カネシメ松田水産 この店舗の商品一覧
カネシメ松田水産では虎杖浜沖で早朝水揚げされた助宗鱈を自らの目利きで買い付け、自社工場に搬入します。約50名の従業員により20〜30トンの原魚を4〜5時間のうちに処理します。取り出された生のたらこは丁寧に洗浄され、伯方島産の天然塩を主とした塩水で一昼夜漬け込まれます。その後、摂氏0℃〜3℃内の低温下にて5日程度熟成、たらこが持つ本来の旨味を充分に引き出します。最後にひと腹ずつ丁寧に整形したのち、大・中・小それぞれ10段階程度、計30段階ほどに選別し製品化しています。虎杖浜の新鮮な風味をご賞味ください。
■黒毛蟹は、株式会社食文化の登録商標です。(登録第5761421号)
株式会社Mr.Orange この店舗の商品一覧
熊本の小高い丘の上に、日本でも珍しいグレープフルーツの園地があります。 ここの主が(株)Mr.Orangeの代表、安田一さん。 実に12種類の柑橘、それも一般の農家さんはなかなか手掛けない品種に挑む、まさにミスターオレンジです。 環境に優しく、何よりも美味しいものを作る。 職人の情熱が生んだグレープフルーツをお届けします。
dom Pierre(株式会社Perignon) この店舗の商品一覧
1984年創業の老舗フランス料理店『レストランペリニィヨン』及び併設の洋食店『ブラッスリー・ドンピエール』は創業以来「誠(まごころ)」でのおもてなし、人柄の良い料理、お客様の身になったサービスを心掛け、多くの方々に愛されてきたレストランです。 お料理はもちろんの事、お客様のご要望に対し柔軟に対応できるスマートなサービスも魅力の一つ。肩肘張らずにゆったりとお過ごしいただけるお店です。
岡喜本店(オカキブラザーズフーズ) この店舗の商品一覧
岡喜本店は今を去る180有余年前、天宝10年、江戸末期黒船の来航で世の中が騒然としている中、初代(庄七)が当地において牛馬の商いを行ったのに始まります。
「岡喜商店」発祥の地、蒲生郡竜王町山之上は、近江の中心琵琶湖の東に広がる湖東平野のやや南部に位置します。ここ竜王町は澄みきった空気、日野川の豊かで清らかな水、豊富な山野草を有する田園を有し、近江牛生産の中心となっています。
岡喜では豊かな自然環境の中で、より美味しい近江牛づくりのために、伝統の飼育技術を更に磨いてお客様のご期待に応えたいと日夜精励しております。
寿次郎 この店舗の商品一覧
木製・本漆・手塗りにこだわった漆器づくりをモットーに多様化した現在の生活ニーズに合うようにデザイン、機能性にも気配りした商品を作っております。
株式会社ヴィノラム この店舗の商品一覧
ワインをはじめ、お酒の輸入は温度を一定に保つかがポイントです。フランスからの輸入だと、業者によっては最低庫内温度8〜30℃まで変化していることもあります。10数年以上も前からロジスティックス業社と協業で、独自開発をしたワイン輸送専用のコンテナで直接の輸入を行っています。温度差0.5℃を保つよう厳重管理しています。
有限会社秋田商店 この店舗の商品一覧
世界遺産白神山地の水と、日本海の海水が混じり合う所、それが十三湖です。 豊かな自然の中、栄養豊富な水で育った天然十三湖しじみは、旨味成分が豊富で、美容・健康に大変良いとされています。そんな十三湖しじみを新鮮な状態でたくさんのお客様に味わっていただきたいと思っています。
神戸元町辰屋 この店舗の商品一覧
神戸元町辰屋は創業明治36年、兵庫県内の豊かな風土が育んだ深い味わいを持つ「神戸ビーフ」を、四代にわたり受け継ぎ、伝えてまいりました。
神戸牛は大量飼育に不向きな為、熱心で技術力もある農家1軒が2〜3頭の割で大切に育てています。当然販売数量が限られることになります。 また神戸ビーフには厳しい定義があります。「神戸ビーフ」を名乗られるのは兵庫県産但馬牛で県内の食肉処理場で処理・出荷され、ランクが「A・B各5」と「A・B各4の一部」と認定された処女牛または去勢牛なのです。
神戸元町辰屋は専門店だからできる高い品質管理とリーズナブルな価格で本物の神戸ビーフをお届け致します。 
美味しい牛肉を召し上がりたい貴方や貴方の大切な人に、本物の神戸ービーフの美味しさを味わって頂きたいと思っております。
山戸海産 この店舗の商品一覧
長崎五島産海産物の仲買、卸、加工業として創業。特に水イカのするめ加工は、創業当時より始め現在に至ります。加工原料の水イカはその日揚がった活きの良いもののみを使用し、冷凍物は使用しておりません。水イカが一番美味しい秋から冬に加工し、時期を限定しています。原則は天日干し、天候により冷風乾燥機併用します。水イカは他のイカと違い、加工工程が煩雑ですが、そのほぼ全ての工程が手作業で、良品を仕上げる事をモットーとし、加工しています。
東京江戸味噌 広尾本店 この店舗の商品一覧
東京江戸味噌 広尾本店は、先の大戦で、幻の味噌となった「江戸味噌」を、戦前の文献により復刻したのを機に、江戸の味噌屋を現代風に再現した唯一の専門店です。 かつて、江戸・東京で流通していた味噌を「江戸味噌」はもとより、「江戸甘味噌」「仙台味噌」「田舎味噌」とともに、紹介・提供致しております。どれもが厳選した国産原料を使い、少量仕込み、もしくは仕込みが樽の中でも特に出来の良い部分を厳選した味噌です。各味噌の風味、色などの個性を通じて、共通の江戸らしさを見つけてお楽しみ下さい。江戸の町並み、人々の暮らしぶりに思いを馳せつつ、現代の東京とのつながりを感じ、味わって頂ければ幸いです。
留長果樹園 -とめちょうかじゅえん‐ この店舗の商品一覧
留長果樹園のある青森県南部地方は、朝晩の寒暖差が大きいため、果物の栽培に適した恵まれた地域です。
歴史は古く園主、留目(とどめ)秀樹で7代目。作付面積はりんごで300アール、さくらんぼで150アール(うち温室30アール)になります。温室栽培は県内唯一で、山形で習得した手法になります。気候変動が激しい昨今でも安定して良質な果物を生産してお届けします。さくらんぼ栽培では、山形県の篤農家の指導を受け独自に研究を重ね、2007年には全国果樹技術経営コンクールで農林水産省生産局長賞を受賞しております。
  • 夏の贈り物には
    dancyuドットコム

    メープルハウス
    『まるごと生いちじくロール』

New

最新号掲載
とりよせ食材

生うに瓶詰め

Hot

スタッフ
おすすめ商品

dancyu
グルメギフトカタログ

dancyu本誌

最新号を見る お得な年間購読するはこちら
Info
  • 2021.11.20【pick up】dancyu読者支持率No1レシピ ピェンロー
  • 2021.11.04【pick up】魔法の新調味料 “塩レモン”
  • 2020.09.24【blog】大木市蔵式サシズ『月刊世界のソーセージ』hayariのソーセージ頒布会 その12
  • 2020.08.27【blog】自家製イクラに挑戦!生の筋子をほぐして醤油に漬けるだけ
商品カテゴリー
  • 米・パン・麺(61)
    • 精米(14)
    • 玄米(2)
    • 雑穀(3)
    • パン(2)
    • ラーメン・中華麺(3)
    • パスタ(8)
    • うどん(3)
    • そば(8)
    • そうめん・ひやむぎ(13)
  • 野菜類(63)
    • 野菜(34)
    • 漬物・梅干し(17)
    • 芋(1)
    • きのこ(5)
    • 栗(1)
    • その他(1)
  • フルーツ・果物(128)
    • みかん・柑橘(10)
    • いちご(9)
    • マンゴー(17)
    • さくらんぼ(17)
    • メロン(25)
    • スイカ・西瓜(10)
    • 桃(もも)(6)
    • 梨(なし)(1)
    • 葡萄(ブドウ)(4)
    • 柿(1)
    • りんご(3)
    • 輸入フルーツ(7)
    • 国産フルーツ その他(14)
    • 果物加工品(10)
    • パイナップル(2)
  • 肉(223)
    • 牛肉(83)
    • 豚肉(44)
    • 鶏肉(26)
    • 鳥肉(1)
    • 馬肉(19)
    • 猪肉(6)
    • 精肉その他(7)
    • ハム(1)
    • ベーコン(1)
    • ソーセージ(9)
    • 加工品その他(17)
    • 鴨肉(6)
    • 雉肉(3)
  • 魚介類・水産品(244)
    • 魚(21)
    • 貝(ホタテその他)(30)
    • 蟹 かに(16)
    • 海老 えび(15)
    • 烏賊 いか(3)
    • いくら(4)
    • たらこ・明太子(7)
    • 雲丹 うに(24)
    • 海藻(27)
    • 干物・燻製(11)
    • 漬け・〆魚(6)
    • 焼き・蒲焼(6)
    • 煮物・佃煮(10)
    • 練り製品(2)
    • その他(7)
    • しらす(3)
    • からすみ(1)
    • ふかひれ(1)
    • 河豚 ふぐ(4)
    • 鮭 しゃけ・鱒 ます・サーモン(1)
    • 穴子(1)
    • 鯛 たい(6)
    • 鮎 あゆ(6)
    • 鰻 うなぎ(8)
    • 鰹 かつお(2)
    • 鯖 さば(3)
    • 鯵 あじ(2)
    • 金目鯛(1)
    • 鮒 ふな(2)
    • 鰯 いわし(1)
    • 鮪 まぐろ(10)
    • 鱧 はも(6)
    • 鰤 ぶり(1)
    • 海苔(7)
    • 牡蠣 かき(1)
  • 豆類(15)
    • 納豆(7)
    • 豆腐(6)
    • 油揚げ・厚揚げ(2)
    • 豆乳(1)
  • 卵(30)
    • 卵(24)
    • 卵加工品(6)
  • 乳製品・チーズ(46)
    • 乳(7)
    • チーズ(19)
    • ヨーグルト(5)
    • バター(11)
    • その他(6)
  • 加工食品(156)
    • 缶詰・瓶詰(19)
    • 惣菜(55)
    • 乾物(15)
    • 冷凍食品(55)
  • 調味料・香辛料・油(77)
    • はちみつ(9)
    • 塩(2)
    • 醤油(1)
    • めんつゆ(1)
    • ポン酢(1)
    • 酢・ビネガー(4)
    • 味噌(7)
    • わさび(2)
    • 魚醤(1)
    • ご飯の素(2)
    • 天然だし(3)
    • 唐辛子(1)
    • 胡椒(1)
    • ホットソース・チリソース(2)
    • カレー粉・カレールウ(1)
    • スパイス・ハーブ(1)
    • オリーブオイル(20)
    • サラダ油(3)
    • その他(10)
  • スイーツ・お菓子(75)
    • ケーキ・洋菓子(40)
    • 和菓子(4)
    • アイスクリーム・氷菓(4)
    • プリン(10)
    • チョコレート(8)
    • ビスケット・クッキー(3)
    • その他(3)
  • ドリンク(66)
    • 水・ミネラルウォーター(4)
    • ソフトドリンク(7)
    • お茶(11)
    • 野菜ジュース(3)
    • 果物ジュース(24)
    • 茶葉(7)
    • 粉末ドリンク(5)
    • その他(8)
    • ミルク(8)
  • 酒(48)
    • ビール・発泡酒(5)
    • 日本酒(11)
    • ワイン(14)
    • 焼酎(11)
    • 紹興酒(1)
    • 洋酒・リキュール(2)
    • その他(3)
  • 健康食品(54)
    • 健康食品(48)
  • 料理セット(93)
    • 米(1)
    • ラーメン・中華麺(3)
    • うどん(2)
    • 肉(7)
    • 魚介類・水産品(2)
    • 野菜(7)
    • 果物(5)
    • 鍋(18)
    • カレー(5)
    • スイーツ・お菓子(2)
    • ドリンク(4)
    • お酒(1)
    • 調味料(2)
    • 食べ比べ(1)
    • 福袋(1)
    • その他(14)
  • 本(109)
    • 本(85)
    • その他(14)
  • 調理道具・機器(8)
    • 調理道具(5)
  • 食器(32)
    • 食器(9)
    • カップ・グラス(18)
  • サービス(14)
    • その他(14)
  • その他(9)
    • その他(6)
  • POL(17)
  • 花卉(かき)(11)
  • おつまみ(2)
  • 北海道・東北(1)
    • 秋田県(1)
  • 関東(2)
    • 東京都(2)
  • 甲信越(1)
    • 新潟県(1)
  • 東海(1)
    • 岐阜県(1)
  • 関西(2)
    • 京都府(2)
  • 九州・沖縄(3)
    • 宮崎県(3)
  • dancyu Recipe
dancyuレシピ
  • ピェンロー鍋
  • 塩レモン
価格帯で選ぶ
  • 3,000円未満
  • 3,000円〜
  • 5,000円〜
  • 7,000円〜
  • 10,000円〜
  • 15,000円〜
  • PRESIDENT Online 無料Web会員募集中!
  • マイルが2倍たまるJALカード特約店

最近チェックした商品

  • dancyu元氣食堂『肉とマカとテストステロン』2018/08/31発売
  • 田子たまご村「緑の一番星」
  • 魚
  • 肉
  • 野菜
  • みかん
ページのトップへ戻る
お買い物ヘルプ
  • 会員登録
  • ログインする
  • dancyu.comとは
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お支払い方法について
  • 送料・商品のお届け
  • ポイントについて
  • お問い合わせ
商品カテゴリー
  • 魚介類・水産品
  • 肉類
  • たまご
  • 果物
  • 野菜類
  • スイーツ・お菓子
  • 米・パン・麺
  • 乳製品・チーズ
  • 豆類
  • 調味料・香辛料・油
  • お酒
  • ドリンク
  • 加工食品
  • セット商品
  • 健康食品
  • 調理道具・機器
  • 食器
  • 本・雑誌
運営会社
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 店舗・法人・生産者様
    専用お問い合わせ

通販に関するお問い合わせ
【株式会社 食文化】

support@dancyu.com

050-5213-7688

(平日11:00~16:00 日祝除く)

プライバシーマーク

お客様の情報はSSL暗号通信技術で保護されています

dancyu誌へのお問い合わせ、取材などのお申込みはこちら
→ 株式会社プレジデント社

© 2010- PRESIDENT Inc. powered by 株式会社 食文化

当サイト内の文章・画像等の一切の無断転載および転用を禁じます

HOTワード
#「比良山荘」「瓢亭」含む、名店の味わいが続々登場 #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #リストランテ アクアパッツァ 新商品 #春日居の桃 #江戸前ちば海苔 #下関 古串屋 天然とらふく料理
  • dTOPへ
  • 会員登録
  • ログイン
  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ
▼ 旬の食材から探す
  • 旬のカレンダー
▼ 特集から探す
  • 肉
  • 魚
  • 野菜
  • フルーツ
  • スイーツ
  • 米
  • カレー
  • 卵・乳製品
  • 酒とつまみ
  • 雑誌
▼ 詳細カテゴリーから探す
  • 米・パン・麺(61)
  • 野菜類(63)
  • フルーツ・果物(128)
  • 肉(223)
  • 魚介類・水産品(244)
  • 豆類(15)
  • 卵(30)
  • 乳製品・チーズ(46)
  • 加工食品(156)
  • 調味料・香辛料・油(77)
  • スイーツ・お菓子(75)
  • ドリンク(66)
  • 酒(48)
  • 健康食品(54)
  • 料理セット(93)
  • 本(109)
  • 調理道具・機器(8)
  • 食器(32)
▼ 価格帯から探す
  • 3,000円未満
  • 3,000円〜
  • 5,000円〜
  • 7,000円〜
  • 10,000円〜
  • 15,000円〜