ダンチュウドットコム・雑誌dancyu公式通販グルメサイト

dancyu.com(ダンチュウドットコム)

旬の
カレンダー

  • ログイン

    ログインする

    • 会員登録 (初回買い物時)
    • マイページを見る
    • お気に入り
    • 購入履歴
  • ガイド
  • カート
さがす
カート
メニュー
  • ギフト
  • 新商品
  • TOP10
  • 本誌のご案内
  • dancyu掲載品
  • フルーツ
  • 野菜
  • 魚
  • 肉
  • スイーツ
  • 酒と肴
  • 米
  • カレー
  • 卵・乳製品
  • 調味料
  • 雑誌
  • 新商品
  • TOP10
  • dancyu
    食材
  • ギフト

大市珍味が特別に製造

ロシア極東・カムチャッカ半島南西沖で獲れた紅鮭厳選

冷燻仕上げ
切立てを楽しむ!
極上
スモークサーモン

1968年(昭和43年)、
大阪にある大市珍味の初代社長が、当時としては珍しかったスモークサーモンの生産に着手。北海道から燻製のエキスパート柿木氏を大阪に招き、 その後二人三脚で本格的なスモークサーモン生産技術を確立した。
当時、洋風に食べられるスモークサーモンは真新しさも手伝い人気を博したのだ。

今回、豊洲市場の仲卸を通じて四代目、西野社長と知り合い、今回のタッグが実現!

カムチャッカ産紅鮭は
鮭の餌となる甲殻類が豊富で
色味も味わいも見事!

カムチャッカ半島は火山帯で、自然豊かな場所。プランクトンの生育に必要なミネラルが多く、カムチャッカの海は水産資源に恵まれています。特に鮭は太平洋の天然鮭の25%はカムチャッカで産まれ、鮭の宝庫です。

中でも、ロシア極東・カムチャッカ半島南西部、オゼルナヤ地域は、漁場が工場の目の前にあり、加工するまでの滞留時間が数時間と短いことから、鮮度が良く、品質も安定しています。 世界中の原料と比較しても、網傷・打ち身が少ないことから、大市珍味はここの原料を厳選しています。

鮭の餌となる甲殻類が豊富なので、色味も素晴らしいです。 また密漁についても厳しく、厳しい資源管理により、永続的な漁業への取り組みがなされている地域でもあります。

桜チップを使用
冷燻仕上げ

生ハムようなイメージで食す!

【数量限定】当社オリジナル
極上スモークサーモンが誕生!

今回の限定品は、 生ハム原木をナイフでスライスするようなイメージで作りました。
ポイントはこちら↓

  • 原料はカムチャッカ産の良質な天然紅鮭を使用
    ※原魚で2kgUPサイズを厳選
  • 職人が丁寧な下ごしらえを施し、最初から最後まで手作業で作る
  • 塩と砂糖で水分を抜き、旨味を凝縮させる
  • 8℃以下に保たれたスモークルームの中で35分桜チップの煙に燻し、スモークルームにて1晩寝かせた冷燻仕上げ
  • フィレにしたことで、鮮度の良い切立てを堪能できる
  • アミノ酸や保存料などの添加物は一切不使用

切りたての新鮮さを
楽しんでほしい

包丁をしっかり研いでおいてください。塩と砂糖で水分を抜いてあるので、身質がみっちりとしているからです。

脂の強い養殖原料を使ったものや、水分を抜かずに重量がかさ増ししているような製法のスモークサーモンとは全くの別もの。シンプルな味わいに凝縮された身質、ほのかなスモークの香りに上質なスモークサーモンであることが感じられます。
まさに、極上のスモークサーモンと言っても過言ではありません。

自宅用はもちろん、究極の贈り物にもお勧めいたします。
私は日本古来の寒風干しとはまた一風違った”鮭の贈り物”として間違いなく価値を感じてもらえると思います。

㈱食文化 川口若菜

お届け日の指定が可能です

カムチャッカ産紅鮭使用!冷燻仕上げのスモークサーモン フィレ1枚(750gUP) ※冷凍

8,970円(税込)

  •  販売終了
  • プロの食材お取り寄せ店

お届け日の指定が可能です

カムチャッカ産紅鮭使用!冷燻仕上げのスモークサーモン 約700g(フィレ3分の1カット) ※冷凍

6,200円(税込)

  •  販売終了
  • プロの食材お取り寄せ店

お届け日の指定が可能です

カムチャッカ産紅鮭使用!冷燻仕上げのスモークサーモン 約300g(スライス済み) ※冷凍

3,460円(税込)

  •  販売終了
  • プロの食材お取り寄せ店
HOTワード
#「蜀郷香」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #東白庵かりべのぶっかけ蕎麦 #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #表参道ナプレのピッツァ #世田谷・天天厨房の魯肉飯

銘店ピックアップ

魚三 この店舗の商品一覧
明治38年の創業以来、琵琶湖の天然素材を扱う直売専門店として、伝統の味を守り続けています。 琵琶湖で獲れた新鮮な素材を、手間ひま掛けて造り上げた醤油と素材が生きた近江の味をご賞味ください。
株式会社B&Tマリンプロダクツカンパニー この店舗の商品一覧
豊洲市場の天然マグロ専門仲卸「鈴富」を母体とする、都内、百貨店や商業施設内に、飲食店・持帰り鮨店を展開する運営会社
京の地豆腐 久在屋 この店舗の商品一覧
素晴らしい原料を使用させていただき、全ての人が幸せであることを願い、魂込めてつくります。
加藤牛肉店 この店舗の商品一覧
加藤牛肉店では、山形牛の未経産牛のみを扱っています。
と畜の早い生産性重視の巨大牛には手を付けません。これは特に霜降り部分の味に違いが出るためです。雌の処女牛は、一般的に流通している去勢された牛に比べ、肉のキメが細かく、同じ霜降り肉の味わいがさらりとしています。処女牛の体温は去勢牛よりも高く、脂の融点(溶ける温度)が低いのです。口内に脂っぽさが残らず、さっぱりとした処女牛特有の後味が生まれるのです。
牛肉とは、本来消化吸収の良い食べ物です。赤身は甘く、脂は焼いたときの香りがよい。これが加藤牛肉店の理想とする牛肉です。
当店で仕入れる美味しい牛は、産地だけでなく、生産者、メス、血統、月齢、体型にこだわり、最高の技術を注いで自信を持って加工・販売しております。また、仕入れた肉の全ては骨を抜いてから20日以内で売り切るようにしています。
株式会社 海神 この店舗の商品一覧
福島県いわき市で、輸入原料及び近海魚の干物、漬魚、切身加工。そしてその販売も行っています。 ホッケをはじめ、様々な製品を作っています。 現在、水産加工会社は後継者不足や原料資源の減少など多くの課題に直面しています。 また、他社との価格競争が激しく、収益性も減少傾向です。 我々が目指す姿は、いわき・小名浜のプロフェッショナルが集まり多くのアイテムを提案し、 さらに伝統の継承ができる集団です。 水産加工業を魅力的かつ持続可能な仕事とし、雇用の創出、さらに後継者不足の受け皿となれるよう努力してまいります。
株式会社AUTENTICO この店舗の商品一覧
「AUTENTICO」はイタリア語で「本物」を意味します. イタリア旅行や滞在で味わい感動した料理やワイン.ドキドキしながら利用したカフェバールやジェラテリア・エノテカで感じた魅力や美味しさ.そのイタリアで感じた本物を日本の皆様にお届けすることが私たちの企業理念です.
京都 寿司・割烹「木屋町 蘭」 この店舗の商品一覧
蘭は、京都の木屋町通り沿いにお店があります。鮮魚店を営んでいた初代がこの地にあった料理店の屋号ごと引継ぎ、昭和二十四年に寿司店として開業しました。「最高の食材をもっとも美味しく、お客様のお好みに合わせて提供するスタイルのお店です」と、三代目主人の淺岡照一さんは語ります。
イエノミドットコム この店舗の商品一覧
「“家飲みを楽しむ方法”をもっと極めていきたい!」(株)食文化が運営する食品ECサイト うまいもんドットコム、豊洲市場ドットコムの姉妹店「イエノミドットコム」です。 ちょっとつまんで、ちょっと飲んでもいい。一人で飲んでも、気心知れた仲間と一緒でもいい。家飲みは自由であり、楽しみ方は千差万別。ビールや日本酒、ワインを準備して、家飲みを始めましょう!
総本家 平宗 柿の葉ずし この店舗の商品一覧
平宗は江戸時代末期、文久元年(1861)奈良県吉野町上市で、すし、川魚、乾物の製造販売業の営みを始めました。
明治20年には吉野川沿いに料理旅館を開き、鮎料理、山菜料理等を供しておりました。その中で料理の一品として、吉野地方の各家庭で作られていた柿の葉ずしを遠来の客に提供したことから、広く全国に「柿の葉ずし」が知られるようになりました。
明治44年には現・近鉄六田駅で駅弁販売を開始。その後、吉野から奈良県全域へ、関西全域へと販路を広げ、全国におなじみさんも随分増えました。
山里の先人達の知恵を受け継いだ私共の先代、育みと発展には感慨深いものがあります。
今では奈良県ばかりでなく、各地で柿の葉ずしを製造販売する業者が生まれています。古いだけが値うちではないと思いますが、先人の知恵に負けない心づもりで「総本家」というおこがましい名称を冠せております。
現在は吉野上市を本店とし、全国の百貨店等にも出店しております。柿の葉ずしのみならず昔ながらの献上鮎ずし、平宗秘伝のタレを使った焼鮎ずし、独創的な万葉の色合いをこめた愛八師(はしきやし)等のおすしも喜ばれております。
また奈良店と吉野店では、鮎料理、おかいさん料理(茶粥)、懐石膳等も用意して、奈良町を散策される方や鮎釣りに来られる遠方の方の人気スポットにもなっています。   
株式会社 島原本舗 この店舗の商品一覧
蒲鉾の日本四大産地として名高い宇和島にて昭和24年の創業以来、蒲鉾造りの伝統と技術を大切にし新鮮な生魚を原料にして魚本来の味を最大限に生かした伝統食品を造り続けています。また愛媛県の「愛」あるブランド認定を受けた弊社の【宇和島じゃこ天】は昔ながらの手作業で下処理をした新鮮な小魚を手間と時間をかけて石臼で練り上げ香ばしく揚げた地域色豊かな商品です。2007年には農林水産省の「郷土料理百選」にも選ばれ、「宇和島じゃこ天」の名称で特許庁の地域団体商標にも登録されています。 いずれの商品も老舗のこだわりが生み出す逸品です。
コエドブルワリー この店舗の商品一覧
コエドブルワリーは埼玉・川越を拠点に、職人の手仕込みによるビールを醸造しているビール会社です。

川越が江戸時代の城下町で[小江戸]と呼ばれている事から、「COEDO(コエド)」というブランドでビールを醸造しております。また私達は、日本の皆様に新しいビールの楽しみ方をご提案するべく、全く個性の異なる5種類の商品を、醸造技術とデザインに拘ってご紹介させて頂いております。
メーカーとしての歴史は15年ですが、食品のオリンピックとも称されるモンドセレクションでの最高金賞、欧州のトップソムリエ達が審査員を構成するiTQiでの三ツ星、ビールのワールドカップでの金賞受賞と、世界的に品質の評価をいただける様になって参りました。
またANA全日空国内線全線の機内でも、「COEDO」をお楽しみ頂けるようになっております。
わらび座 この店舗の商品一覧
田沢湖ビール醸造に際して、全ての商品の醸造を主となり行っているのが工場長の小松勝久です。田沢湖ビール創業当初から最高のビールを求めてつくり続けてました。 目標は「3リットル飲めるビールをつくる」こと。 いくら飲んでも飽きのこない、味わい深いビールの開発に力を注いでいきます。
株式会社ハイブリッドラボ この店舗の商品一覧
宮城県産ホタテ、ホヤ、カキをメインに加工をしております。安心安全の取組ではJFS-bやFSSC Developmennt Programを取得しております。ホタテやホヤは生産者より直接買付、鮮度を重視した生食用加工をし全国の水産市場において品質で一定の評価をいただいております。また、原料を取り扱う強みを活かして、ホタテやホヤのオリジナル加工食品の開発やOEMの受託をしております。
中国家庭料理 楊(ヤン) この店舗の商品一覧
楊さんのこだわりは四川の味をそのまま表現することです。 「うちの料理はよく激辛と言われますが、四川ならではの麻(マー)と辣(ラー)のバランスを大切にしています。」と楊さん。楊さんの料理は、ただ辛い、ただしびれる、だけではなく、しっかりと旨味を感じます。この味わいに惚れ込んで通い続けるお客さんが多く、「中国家庭料理 楊」を始めて25年以上です。十条に1号店、池袋に2号店と3号店があります。
田舎庵 この店舗の商品一覧
田舎庵はお客様に心からご満足頂ける味をお届けする事を味作りの基本にしております。その味を支えるのは、決して妥協しない最高の素材選びです。
田舎庵の食品は全て素材選びに全力を尽くしております。当社の社長が直接産地に赴き、信頼出来る漁師さんにお願いして、選りいい物を取り寄せております。この努力は創業以来かわることなく日々研鑚を積んでおります。 最高品質の素材を「手間ひま惜しまぬ昔ながらの手づくり」で仕上げた 確かな味をお届けできるよう精進してまいります。
創作料理すわ この店舗の商品一覧
シャンパーニュ地方と東京でフランス料理の経験を積んできた諏訪貴洋シェフが、群馬県のブランド豚の一つ、上州もち豚を使い丁寧に作り上げる3種の「豚の角煮」です。
旨みの濃い「うで肉」、定番の「バラ肉」、おつまみになる「バラ軟骨」をお楽しみください。
北村商店 この店舗の商品一覧
黒潮踊る熊野灘紀州尾鷲港で、昭和初期に 祖父が創業。以来、尾鷲の魚にこだわり、 美味しい干物作りを心がけてきました。 これからも、丸清北村の伝統の干物作りを守りつつ、 新しいアイデアを取り入れながら 皆様に美味しい干物を届けたいとおもいます。 三代目若旦那 北村 豪
マルエスファーム この店舗の商品一覧
荘司幸一郎さんが家族で経営するマルエスファーム。
大阪で生まれ育ち、沖縄の自然に魅せられた荘司さんが、数年がかりで住まいと農地を探し2017年より念願の新規就農を果たした夢の農園です。
家族で力を合わせて減農薬・減化学肥料(一部有機)で・環境にも人にも優しいフルーツづくりを実践します。
沖縄名護の環境を最大限に生かした美味しいバナナ。島バナナのほかに、珍しいアップルバナナやモリンガなど、ここにしかないフルーツ・野菜を手がけます。
一番美味しい状態で食べて欲しいという思いから食べ方を細かに記載したリーフレットを作るなど、お客様への心配りも欠かしません。
玉井製麺所 この店舗の商品一覧
当店は大和三輪を地に創業53年となる三輪素麺の製麺所です。家族を中心に5名の少人数ですが、昔ながらの製法にこだわりを持ち、製造に情熱を掛けています。
私たちは以前より一般市場に流通している三輪素麺には疑問を抱いておりました。市場には様々な三輪素麺が一括りとなり流通しており、一般のお客様が三輪素麺を誤解されているのではないかと心配しております。
「ほんまもんの三輪素麺」とはいったい何なんでしょうか?
私たちは常日頃から次のように考えております。
◆本場大和三輪にて製造され、奈良県三輪素麺工業協会組合の認定品(鳥居印の帯商品)である事。
◆主に11月から3月の極寒期に製造され、二日間の手延作業により十分に熟成され、天日干しを用い自然乾燥されている事。

他にも、伝統を守り長年培ってきた経験と技術、それに情熱を込めて製造しております。
株式会社村松精肉店 この店舗の商品一覧
祖父と父の代で路面店舗の精肉店を10店舗展開し、1990年には食品メーカーや食肉卸会社および飲食店に食肉を販売する目的で食肉カット工場を作りました。私の代となった2003年からは、飲食店・ケータリング・スーパー向けに食肉販売を拡大・設備の衛生基準を強化、冷凍冷蔵設備の更新し、同業の卸会社、食肉・惣菜・ハム工場、食品メーカーからの食肉カット委託業務を主軸にしてきました。
  • 季節の贈り物は
    dancyuドットコム

    フルーツ詰め合わせ
    クラウンメロン小玉入

New

最新号掲載
とりよせ食材

九州産黒毛和牛のユッケ

Hot

スタッフ
おすすめ商品

dancyu
グルメギフトカタログ

dancyu本誌

最新号を見る お得な年間購読するはこちら
Info
  • 2023.09.14【お知らせ】台風11号および台風13号の影響による配送遅延のお知らせ
  • 2023.02.22【お知らせ】ご利用規約を更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
  • 2023.02.21【お知らせ】ポイント有効期限変更のお知らせ(規約変更)。詳しくはこちらをご覧ください。
  • 2022.09.17【お知らせ】一部区間における、宅急便等の「お届け日数」および「指定時間帯」の変更について
  • 2021.11.20【pick up】dancyu読者支持率No1レシピ ピェンロー
  • 2021.11.04【pick up】魔法の新調味料 “塩レモン”
商品カテゴリー
  • 米・パン・麺(113)
    • 精米(16)
    • 玄米(4)
    • 雑穀(3)
    • もち(8)
    • パン(13)
    • シリアル(1)
    • ラーメン・中華麺(13)
    • パスタ(3)
    • うどん(3)
    • そば(21)
    • そうめん・ひやむぎ(16)
  • 野菜類(205)
    • 野菜(128)
    • 漬物・梅干し(12)
    • 芋(12)
    • きのこ(27)
    • 栗(13)
    • ナッツ・種子類(2)
    • その他(4)
    • 野菜加工品(2)
  • フルーツ・果物(691)
    • みかん・柑橘(132)
    • いちご(57)
    • マンゴー(36)
    • さくらんぼ(42)
    • メロン(58)
    • すもも・プラム(6)
    • スイカ・西瓜(36)
    • 桃(もも)(71)
    • 梨(なし)(43)
    • 西洋梨(17)
    • 葡萄(ブドウ)(70)
    • 柿(22)
    • りんご(39)
    • びわ(6)
    • 輸入フルーツ(27)
    • 国産フルーツ その他(22)
    • 果物加工品(13)
    • パイナップル(5)
    • セット(2)
    • 梅(1)
    • キウイフルーツ(11)
    • フルーツたっぷりスイーツ(9)
  • 肉(548)
    • 牛肉(234)
    • 豚肉(106)
    • 鶏肉(42)
    • 羊肉(25)
    • 鳥肉(10)
    • 馬肉(26)
    • 猪肉(11)
    • 鯨(1)
    • 精肉その他(7)
    • ハム(14)
    • ベーコン(1)
    • ソーセージ(20)
    • 加工品その他(53)
    • 鹿肉(7)
    • すっぽん(1)
    • 鴨肉(11)
    • 雉肉(3)
  • 魚介類・水産品(780)
    • 魚(60)
    • 貝(ホタテその他)(94)
    • 蟹 かに(90)
    • 海老 えび(41)
    • 烏賊 いか(9)
    • 蛸 たこ(3)
    • いくら(17)
    • たらこ・明太子(15)
    • 雲丹 うに(49)
    • 海藻(44)
    • 干物・燻製(33)
    • 漬け・〆魚(11)
    • 塩辛(1)
    • 焼き・蒲焼(6)
    • 煮物・佃煮(14)
    • 練り製品(13)
    • その他(39)
    • しらす(11)
    • からすみ(3)
    • ふかひれ(2)
    • 河豚 ふぐ(24)
    • 鮭 しゃけ・鱒 ます・サーモン(21)
    • 穴子(2)
    • 鯛 たい(15)
    • 鮎 あゆ(16)
    • 鰻 うなぎ(31)
    • 鰹 かつお(5)
    • 鯖 さば(13)
    • クエ(7)
    • 鯉 こい(1)
    • 鯵 あじ(8)
    • のどぐろ(10)
    • 鮒 ふな(2)
    • 鰯 いわし(2)
    • 鮪 まぐろ(39)
    • 白子(7)
    • 鮟鱇 あんこう(3)
    • 鱧 はも(13)
    • 秋刀魚 さんま(5)
    • 鰤 ぶり(5)
    • 海苔(11)
    • 牡蠣 かき(11)
  • 豆類(25)
    • 豆(ゆで・乾燥)(2)
    • 納豆(10)
    • 豆腐(6)
    • 油揚げ・厚揚げ(2)
    • 豆乳(1)
    • その他(2)
  • 卵(41)
    • 卵(32)
    • 卵加工品(7)
  • 乳製品・チーズ(55)
    • 乳(5)
    • チーズ(22)
    • ヨーグルト(5)
    • バター(10)
    • その他(6)
  • 加工食品(314)
    • 缶詰・瓶詰(35)
    • 惣菜(136)
    • 乾物(16)
    • 冷凍食品(86)
  • 調味料・香辛料・油(89)
    • はちみつ(16)
    • 塩(2)
    • 醤油(1)
    • めんつゆ(1)
    • ポン酢(1)
    • 酢・ビネガー(4)
    • 味噌(7)
    • わさび(2)
    • 魚醤(1)
    • ご飯の素(2)
    • 天然だし(2)
    • 唐辛子(3)
    • 胡椒(1)
    • カレー粉・カレールウ(1)
    • スパイス・ハーブ(1)
    • 果汁(レモン・すだち・ゆず)(1)
    • オリーブオイル(22)
    • サラダ油(3)
    • その他(11)
  • スイーツ・お菓子(235)
    • ケーキ・洋菓子(98)
    • 和菓子(36)
    • 中華菓子(9)
    • アイスクリーム・氷菓(22)
    • プリン(24)
    • チョコレート(25)
    • ビスケット・クッキー(4)
    • ゼリー(3)
    • せんべい・米菓(1)
    • その他(12)
  • ドリンク(79)
    • ソフトドリンク(7)
    • お茶(12)
    • コーヒー(18)
    • 野菜ジュース(3)
    • 果物ジュース(27)
    • 茶葉(11)
    • 粉末ドリンク(3)
    • その他(6)
    • ミルク(5)
  • 酒(69)
    • ビール・発泡酒(5)
    • 日本酒(15)
    • ワイン(20)
    • 焼酎(14)
    • 紹興酒(1)
    • 洋酒・リキュール(1)
    • その他(5)
  • 健康食品(44)
    • 健康食品(41)
  • 料理セット(246)
    • 米(3)
    • ラーメン・中華麺(12)
    • パスタ(11)
    • うどん(2)
    • 肉(19)
    • 魚介類・水産品(17)
    • 野菜(3)
    • 果物(6)
    • 鍋(32)
    • カレー(10)
    • スイーツ・お菓子(2)
    • ドリンク(1)
    • お酒(1)
    • 調味料(3)
    • 食べ比べ(2)
    • おせち(10)
    • 福袋(1)
    • その他(21)
  • 燃料(3)
    • 燃料(3)
  • 本(109)
    • 本(81)
    • その他(19)
  • 調理道具・機器(9)
    • 調理道具(6)
  • 食器(35)
    • 食器(9)
    • カップ・グラス(21)
  • サービス(19)
    • その他(19)
  • その他(9)
    • その他(2)
  • POL(14)
  • 花卉(かき)(16)
  • 産地直送(3)
  • おつまみ(2)
  • 北海道・東北(12)
    • 北海道(5)
    • 青森県(1)
    • 秋田県(1)
    • 福島県(5)
  • 関東(40)
    • 東京都(40)
  • 甲信越(2)
    • 新潟県(2)
  • 東海(1)
    • 岐阜県(1)
  • 関西(5)
    • 京都府(2)
    • 滋賀県(3)
  • 中国(2)
    • 山口県(2)
  • 四国(2)
    • 徳島県(2)
  • 九州・沖縄(4)
    • 福岡県(1)
    • 宮崎県(3)
  • 輸入食品(2)
  • 季節イベント(45)
    • 父の日(2)
    • 土用の丑の日(25)
    • 敬老の日(18)
  • dancyu Recipe
dancyuレシピ
  • ピェンロー鍋
  • 塩レモン
価格帯で選ぶ
  • 3,000円未満
  • 3,000円〜
  • 5,000円〜
  • 7,000円〜
  • 10,000円〜
  • 15,000円〜
  • PRESIDENT Online 無料Web会員募集中!
  • マイルが2倍たまるJALカード特約店

最近チェックした商品

  • dancyu元氣食堂『肉とマカとテストステロン』2018/08/31発売
  • 田子たまご村「緑の一番星」
  • みかん
  • 肉
  • 魚
  • 野菜
ページのトップへ戻る
お買い物ヘルプ
  • 会員登録
  • ログインする
  • dancyu.comとは
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お支払い方法について
  • 送料・商品のお届け
  • ポイントについて
  • お問い合わせ
商品カテゴリー
  • 魚介類・水産品
  • 肉類
  • たまご
  • 果物
  • 野菜類
  • スイーツ・お菓子
  • 米・パン・麺
  • 乳製品・チーズ
  • 豆類
  • 調味料・香辛料・油
  • お酒
  • ドリンク
  • 加工食品
  • セット商品
  • 健康食品
  • 調理道具・機器
  • 食器
  • 本・雑誌
運営会社
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 店舗・法人・生産者様
    専用お問い合わせ

通販に関するお問い合わせ
【株式会社 食文化】

support@dancyu.com

050-5213-7688

(平日11:00~16:00 日祝除く)

プライバシーマーク

お客様の情報はSSL暗号通信技術で保護されています

dancyu誌へのお問い合わせ、取材などのお申込みはこちら
→ 株式会社プレジデント社

© 2010- PRESIDENT Inc. powered by 株式会社 食文化

当サイト内の文章・画像等の一切の無断転載および転用を禁じます

HOTワード
#「蜀郷香」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #東白庵かりべのぶっかけ蕎麦 #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #表参道ナプレのピッツァ #世田谷・天天厨房の魯肉飯
  • dTOPへ
  • 会員登録
  • ログイン
  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ
▼ 旬の食材から探す
  • 旬のカレンダー
▼ 特集から探す
  • 肉
  • 魚
  • 野菜
  • フルーツ
  • スイーツ
  • 米
  • カレー
  • 卵・乳製品
  • 酒とつまみ
  • 雑誌
▼ 詳細カテゴリーから探す
  • 米・パン・麺(113)
  • 野菜類(205)
  • フルーツ・果物(691)
  • 肉(548)
  • 魚介類・水産品(780)
  • 豆類(25)
  • 卵(41)
  • 乳製品・チーズ(55)
  • 加工食品(314)
  • 調味料・香辛料・油(89)
  • スイーツ・お菓子(235)
  • ドリンク(79)
  • 酒(69)
  • 健康食品(44)
  • 料理セット(246)
  • 燃料(3)
  • 本(109)
  • 調理道具・機器(9)
▼ 価格帯から探す
  • 3,000円未満
  • 3,000円〜
  • 5,000円〜
  • 7,000円〜
  • 10,000円〜
  • 15,000円〜

最新のブラウザへアップデートをお願いします

当サイトでは、セキュリティを強化するため、脆弱性が報告されている通信暗号化方式TLS 1.0/1.1のサポートを終了し、「TLS 1.2」への移行を行います。

お使いのブラウザが「TLS 1.2」に対応していない場合、2023年6月28日以降、当サイトの閲覧ができなくなることがございます。「TLS 1.2」以上に対応した最新のブラウザのご利用をお勧めいたします。

最新のOSやブラウザを使用することで、当サイトをより快適かつ安全にお楽しみいただけます。何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。