ダンチュウドットコム・雑誌dancyu公式通販グルメサイト

dancyu.com(ダンチュウドットコム)

旬の
カレンダー

  • ログイン

    ログインする

    • 会員登録 (初回買い物時)
    • マイページを見る
    • お気に入り
    • 購入履歴
  • ガイド
  • カート
さがす
カート
メニュー
  • ギフト
  • 新商品
  • TOP10
  • 本誌のご案内
  • dancyu掲載品
  • フルーツ
  • 野菜
  • 魚
  • 肉
  • スイーツ
  • 酒と肴
  • 米
  • カレー
  • 卵・乳製品
  • 調味料
  • 雑誌
  • 新商品
  • TOP10
  • dancyu
    食材
  • ギフト

緑の一番星

黄身比率32%究極の卵かけご飯

青森県 田子町(たっこまち)
西藤克己さん

農学博士の西藤克己さん

青森県が20年間の試行錯誤で極めた血筋を、
田子たまご村 日澤一雄の養鶏人生55年のノウハウが
磨き上げ、誕生したのが、究極の卵「緑の一番星」
この卵は最高の卵かけご飯のために開発された!

旧青森県畜産試験場五戸支場で開発された「あすなろ卵鶏」に
こだわり抜いた餌を食ませ、産まれてくる卵が「緑の一番星」
殻は薄緑色で黄身比率は平均32%!非常に美味で安全安心の卵だ。
究極の卵を産む鶏の開発には、何と20年もの歳月が費やされた。

伝説の鶏博士 元青森県畜産試験場職員 西藤克己

青森県を代表する、肉用鶏の青森シャモロック、卵用鶏のあすなろ卵鶏の2種は、山口県宇部市出身で東京農業大学畜産科を卒業後、大学で学んだ遺伝改良研究を生かそうと、青森県畜産試験場に就職した西藤克己氏がいなければ、この世に存在しなかったかもしれない。
平成21年には、日本家禽学会の技術賞を受賞!まさに、鶏の品種改良の道を極めた西藤克己の、鶏へのこだわりと探究心が、この究極の卵を産んだと言っても過言ではない。

古来より、南米チリのアローカナ族が飼っていた鶏が先祖

アローカナ族は伝統的な生活習慣を守り通す民族で、彼らが飼育するアローカナ種の鶏も守られてきた。黄身のコクと固く青い殻が特徴で、その血に産卵能力が極めて高い白色レグホーン種と、茶褐色の卵を産むロードアイランドレッド種を交配し、数えきれない組合せを約20年間も験し、ようやく、「あすなろ卵鶏」は誕生した。

緑の一番星は青森県が開発した
あすなろ卵鶏の卵です

「田子たまご村」がある田子町は
青森県最南の町で人口は約6,800人。
面積の約80%が森林、三つの清流に
囲まれ、上水道は湧き水という
自然に恵まれた地域です。

品種改良の狙いは「究極の卵かけご飯用」

やや小さめのMS規格ながら、黄身比率が高く、白身がしっかりしているので、茶碗一杯のご飯に一玉の生卵で満足できる、そんな卵かけご飯用の卵が緑の一番星。 もちろん、黄身が多いだけでなく、生食(卵かけご飯)の風味の良さは群を抜く。 さらに、鮮度が落ちにくいのも特徴だ。 開発した西藤氏は大の卵かけご飯好き!毎朝、食べていたという話も伝わる。

開発者自らが卵を食べまくり、究極を追い求めた20年間!ここまでくると、卵の神様が降臨したと言いたいほどだ。それほど、西藤氏はこの卵に思い入れがあった。

写真右:もみじの2黄卵(褐色)と緑の一番星の
2黄卵(薄緑色)共に大きい!

     
  •  

「あすなろ卵鶏」が田子たまご村の餌を食み、緑の一番星を生む

17歳で田子たまご村を興した日澤一雄氏は、生産量ではなく、健康で美味しい卵を作るのがモットー。人里離れた山間に鶏舎を作り、何よりも餌にこだわる。
非遺伝子組換えのトウモロコシ、大豆粕を中心とする配合飼料に、魚粉・海藻・ヨモギ・唐辛子・木酢液・桑の葉をブレンド。さらに、田子にんにく・荏胡麻・アスタキサンチンも与え、水は鶏舎裏に湧いている湧水を掛け流すこだわりようだ。

田子たまご村の鶏たちは、
こんなに健康おたくの餌を食べています!

緑の一番星の命名は、1992年に田子町が環境省の星空観察で「日本一美しい星空が見える町」に選ばれたことに由来する。
自然豊かな環境で健康オタク的な食事をしている鶏が、健康にならないわけがない。
そんな鶏から生まれる卵は力が違う!生はもちろん、どんな料理をしても、うまい卵はうまい卵料理になるのは当然だ。

有精卵も2黄卵も美味!

緑の一番星と鶏の品種は違うが、日本固有種の「もみじ種」の放し飼い有精卵も実にうまい。さらに、嬉しいことに2黄卵もある。 大きな卵の中には黄身が2つ!黄身好きにはたまらない限定品だ。

緑の一番星で作った温泉卵とプリンも捨てがたい!

生で非常に美味しい卵をシンプルに加工したものが美味しいのは当たり前。
温泉卵、卵のプリン、卵が好きな人にはたまらん!味。

温泉卵は、緑の一番星の最大の特徴である黄身を、丸ごとひと口で味わえるように、MSサイズだけで作る。割れがないか卵を手作業でチェックし、68℃のスチームで25分間蒸して完成する。試行錯誤の結果ではあるが、茹でるよりもスチーム加熱の方が、黄身と白身がトロトロになるからだ。

トロトロに仕上がった温泉卵は、実は、卵かけご飯で楽しんでいるファンが多いとのこと。卵かけご飯は食べたいけど、生だと抵抗があるという微妙な客層が、この温泉卵を買い求めるようだ。
勿論、一番出汁と薄口醤油少々をかけて、スプーンで食べるのは普通にうまい。

濃厚だけど、くどくないプリンは絶品

一般の卵を使ったシンプルな卵プリンは、卵の生臭さを消すために、どうしても砂糖やバニラビーンズ(またはバニラエッセンス)を多く使う傾向になるが、その一方で、卵本来の風味やコクは失われやすい。

「緑の一番星」のたまごプリンは、シンプルな味付けにも関わらず、全くと言っていいほどクセがない。卵の風味と濃厚なコクは発揮されているが、その割に口当たりが滑らかで、後味は実にすっきりしている。
当初は、試行錯誤の末に完成した有精卵のプリンを販売していたが、2015年に「緑の一番星」のプリンを作ったところ、風味も口当たりもコクも全く違うものが完成した。
すぐに有精卵のプリンは製造中止に。それ以降は、卵以外の原料を最小限に抑えた「緑の一番星」のプリンで勝負している。
プリン1個が378円と決して安くはないが、こだわりの原料だけで作ったプリン、「緑の一番星の魅力そのまま」のプリンは十分に価値がある。

「田子たまご村」の鶏は、
日本一空気が澄んだ緑豊かな町で
元気に健康に育てられています。
「綠の一番星」はアルカリ化された、
日持ちがよく生臭みがない
美味しくて安全な卵です。

御贈答用にもおすすめです!

左から田子たまご村の
日澤晃社長、三浦さん、
先代 日澤一雄氏

北の大地に生きる人間は粘り強いと言われるが、確かに青森の人間は愚直と言っても良いほど真面目で粘り強い気がする。山口県人の西藤克己氏が、青森県の試験場で青森人も驚くほどの根性と諦めない執着心を持ち、青森シャモロックとあすなろ卵鶏を産み出したのは、まさに天が与えた奇跡に近いのだと思う。

それくらい2つの鶏の血筋は素晴らしい!透き通るほどに、うまい肉と卵 絶品だ!

㈱食文化 代表 萩原章史

田子たまご村「緑の一番星」の定期購入はこちら

dancyu元氣食堂『肉とマカとテストステロン』2018/08/31発売 ※ネコポス便

1,300円(送料・税込)

  • 販売中 在庫数 479
  • (株)食元気

お届け日の指定が可能です

田子たまご村 『たまごプリン』 白・黒各2個 (計4個) ※冷蔵

1,800円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

田子たまご村 『たまごプリン』 白・黒各2個 ×2(計8個) ※冷蔵

3,500円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

田子たまご村「緑の一番星」 6個×3(計18個)

2,880円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

田子たまご村「緑の一番星」 6個×6(計36個)

5,760円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

田子たまご村 「にんにく卵」 6個×3(計18個)

1,620円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

田子たまご村 「にんにく卵」 6個×6(計36個)

3,240円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

田子たまご村 「にんにく卵」 30個 ※常温

2,100円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

田子たまご村 「にんにく卵」 90個 ※常温

6,299円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

田子たまご村 「緑の一番星」いとしのきみ 10個 化粧箱入り

8,000円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

田子たまご村 放し飼い「有精卵」 6個×3(計18個)

2,340円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

田子たまご村 放し飼い「有精卵」 6個×6(計36個)

4,680円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

田子たまご村 放し飼い「有精卵」 30個 ※常温

3,000円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

田子たまご村 放し飼い「有精卵」 90個 ※常温

9,000円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

田子たまご村「緑の一番星」の温泉卵 5個×3(計15個) タレ付き ※冷蔵

2,850円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

【お試しセット】緑の一番星・有精卵・にんにく卵 各6個(計18個)

2,280円(税込)

  • 販売中
  • 田子たまご村

田子たまご村「緑の一番星」と「有精卵」または「にんにく卵」の二黄卵 計3個

608円(税込)

  • 販売中 毎週3在庫数 3
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

【不揃い】 田子たまご村 「緑の一番星」 30個

3,150円(税込)

  •  販売終了
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

【不揃い】 田子たまご村 「緑の一番星」 75個

6,750円(税込)

  •  販売終了
  • 田子たまご村

お届け日の指定が可能です

【不揃い】 田子たまご村 「緑の一番星」 160個

13,200円(税込)

  •  販売終了
  • 田子たまご村

購入数を確認した上でボタンをクリックしてください。
商品によってはお届け日の指定が出来ないものがございますので、カートページで必ずご確認ください。

HOTワード
#「比良山荘」「瓢亭」含む、名店の味わいが続々登場 #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #リストランテ アクアパッツァ 新商品 #春日居の桃 #江戸前ちば海苔 #下関 古串屋 天然とらふく料理

銘店ピックアップ

中洞牧場 この店舗の商品一覧
岩手県の約6割を占める北上山系は、なだらかな地形に楓・松・楢などの山林が広がり、野生動物も多く生息する自然豊かな土地。なかほら牧場はその北上山系の標高700〜850mの窪地に位置し、平らな牧草地ではなく山の植生を活用する「山地(やまち)酪農」という手法を用いて“牛なり・山なり・自然なり”の放牧酪農を行っています。
有限会社 影山製油所 この店舗の商品一覧
菜種油の原料は99%以上が輸入で、しかもその93%が遺伝子組換えだと云われている状況です。安全安心な菜種油の原料を確保することが極めて難しいため、弊社は自ら農研機構の無エルシン酸品種(ななしきぶ、キラリボシ、ななはるか)の育成者権の通常利用権を受諾しました。自社の畑に原種の隔離圃場を設置して種を管理し、翌年に生産した種子を原種増殖圃場で増やし、3年目に契約栽培農家に配布。4年目に収穫した菜種を原料に使用しています。焙煎には松の木の薪を使用し、平釜で昔ながらの圧搾一番搾り法による菜種油を生産しています。この間化学薬品は一切使用していません。油のタンク毎に同じ産地の原料のみを使用しており、製品を詰めた瓶には原料生産者の名前を貼付しています。
青森中央水産株式会社 この店舗の商品一覧
大間のマグロをはじめとする津軽海峡産本マグロ、全国でもトップクラスの水揚げを誇る陸奥湾産ホタテ・県産ヒラメ・スルメイカ、さらに日本海小泊産メバル、十三湖・小川原湖産シジミなどの青森県産魚をはじめ、全国各地で水揚げされる旬のおいしい魚介類を安心・安全に提供しています。
祇園にしむら この店舗の商品一覧
名店で修業をした料理人西村氏が店主の祇園の割烹料理店です。 無添加・無化学調味料の商品を心を込めて調理しています。
キュルノンチュエ この店舗の商品一覧
ブルターニュ地方「ゲラン塩田の天日乾燥塩」と瀬戸内地方の「伯方の塩」との自家配合塩、ヨーロッパ二千年来の伝統技法、宮内庁納入牧場の鹿児島黒豚、埋蔵縄文杉で濾過された湧水、これがキュルノンチェの味覚を支える4本柱となっております。
キュルノンチェの由来は、フランスの地方料理と観光資源を世界に展め知らしめて功績のあった文人食通キュルノンスキーに敬意を表し、店主の修業した地方独特の燻製設備の煙導と同音の動詞≪降参させる≫を掛け言葉とし、「美味しい物で貴方を参らせて何故いけないの?」という意味を込めたものです。
山吉 この店舗の商品一覧
活きたままあわび・さざえ・伊勢海老等をお届けする、伊勢志摩でこだわりのある海の幸の問屋です。
有限会社 勉強堂 この店舗の商品一覧
私たちは体にやさしい菓子を通じ福山の風土を描き、お客様とともに楽しく幸せな文化を提供します。お客様の喜ぶ顔見たさに、今日も一所懸命菓子つくりにいそしみ、野に山に畑に素材探しに没頭しております。弊社は備後の風土が育む旬な素材をふんだんに盛り込んだ和菓子を通じ、備後福山の食文化の向上に努めており、「今日一日 私たちはお客様の喜びを創造するために働きます。」を合言葉に、日々、菓子作りに精進しています。
植田製茶 この店舗の商品一覧
植田製茶は日本最大規模のお茶の生産地として有名な牧之原台地の東部に、約20,000㎡の茶畑を保有しております。お茶農家としては明治10年代より120年の歴史を持ち、加工販売を初めてからも、既に半世紀の年月が経ております。茶農家直販で正真正銘の静岡牧之原台地のお茶を、消費者の皆様に提供致しております。昨今では加工段階で他地域のお茶や輸入物を混ぜて静岡茶と称したり、添加物を加える業者もあるなか、農家直販で高いバリューのお茶を提供しております。お客様の細かなご要望にお答えできるのも、直営農園を持ち、自家製茶設備を保有しているからです。栽培⇒加工⇒販売を一貫して対応する植田製茶ならでは出所のはっきりした本物のお茶をお楽しみください。
大井川電機製作所きのこ部 この店舗の商品一覧
1967年創業の大井川電機製作所は「社会貢献」「人間尊重」「継続企業」の3つを企業理念に静岡県島田市で事業を展開。
電球製造を基本に、クリスマス球の製造から始まり、懐中電灯、自動車の小形電球の製造販売を開始し、照明部品で国内外の自動車産業を支えてきました。環境の変化に挑戦すべく、2020年、新たな事業とし幻のきのこ「はなびらたけ」の生産・販売、商品化を開始「ホホホタケ」としてブランド化
「ホホホタケ」には、「買い手」「売り手」「世間」の「“三方よし”の笑顔(ホホホ<微笑み>)をつくる」という、以下3つの想いを込めています。
① 食卓のホ: はなびらたけの美しさと、おいしさで、食べた人を笑顔にする ② 地域のホ: 雇用を生み出し地域の人を元気、笑顔にする ③ 会社のホ: 事業の楽しさに私たちも笑顔になる 大井川電機では、キノコ部がはなびらたけの温湿度管理、二酸化炭素濃度のコントロールなどの研究を重ね、独自の栽培ノウハウを確立、市場にはなびらたけを安定供給ができるような体制を整えました。
片倉商店 この店舗の商品一覧
うに・アワビ・なまこの自社潜水漁、牡蠣・ほやの自社養殖、上記原料の加工販売、小売・飲食を行っています。水揚げから加工場まで数分の距離であることから、新鮮な状態で加工が出来ます。一押しはミョウバン不使用の無添加ウニです。
カネヤマ農園 山下実 この店舗の商品一覧
私、山下実が山葵栽培を始めて20年。絶えず「お客様に喜ばれる品質の良い山葵を提供する事」をモットーに努力してました。創業は江戸末期で私で8代目になります。良質な山葵を育てる第一の条件は水量の豊富な湧き水があること。その上にその水が良質である事。第二にはその沢にあったわさびを植える事。第三には毎日欠かさず山葵の顔を見て、我が子のように愛情を持って世話をする。この三点が重要だと思います。先祖から受け継いだわさび田は、一等地であると定評がありますし、わさび栽培に対する情熱も人一倍だと確信しております。中伊豆の深山幽谷で育まれた、わさびを是非味わってみて下さい。
古里精肉店 この店舗の商品一覧
朝霧と日本三大裸祭り起こし太鼓の町、岐阜県飛騨市古川町で地元密着型の精肉店です。地元では‘盆と正月は古里の肉で!’と言われる程お客様にご愛顧いただき成長してまいりました。
食肉技術専門学校を卒業し、その後、先代と共に技術を磨き、特に牛肉を熟成させる技に自信があります。まず素材の安全性に最大の重点を置き、飛騨牛の中でも全国的に例のない、地域内一貫生産された地元ブランド「飛騨牛」を取り扱っております。店頭ではその牛を種付けから出荷まで手がけた生産者の顔写真を添え、責任を持ってご提供させていただいております。
さらに、お客様の好み、四季のお料理に合わせて素材の質を最大限にいかせるよう部位の選別からカット・スライスまでとことん追及しております。 今後もより多くの皆様に「飛騨牛」のおいしさを実感していただけるように古里精肉店スタッフ一同努力してまいります。
株式会社 門崎 この店舗の商品一覧
岩手県南、一関市門崎地区を中心に大切に育てられた『いわて門崎丑』をお取り扱いしています。旨味の多い黒毛和種(雌)を主体に繁殖から肥育まで一貫生産で行われているのが特徴です。ゆとりのある牛舎で1頭1頭の特性や体調を把握して個別に管理し、飼料にこだわり、衛生面にもこだわり、手塩にかけて育てたお肉本来の味の濃い『いわて門崎丑』をぜひご賞味下さい。
北村物産 この店舗の商品一覧
自他ともに認める『伊勢ひじきの元祖』であり、創業の寛政年間より変わらぬ『良品は客を招く』の社是を守り、現在も伊勢志摩産のひじき原料の一級品のみを仕入、《伊勢ひじき》として、伝統の技術と、衛生的な設備で加工し、全国に発信しています。
『伊勢ひじきの元祖』の名を汚さない様、他の海藻類も、あくまでも品質重視であり、地元産の海藻をはじめ、各産地の最高の商品づくりにこだわり続けております。又、海藻を通じて現代日本人の健康維持と日本の食文化伝承の一翼を担っているという自信を持って、美味しい海藻を提供し続けています。
神田 雲林(ユンリン) この店舗の商品一覧
四季を通じ様々な食材を、群馬、新潟は上越、北は北海道や青森から、南は沖縄、石垣島まで美味しい食材を産地から直接仕入れております。 上湯より贅沢な素材を使った「頂湯」を楽しませてくれる希少な店でもあります。大量の金華ハムと丸鶏(老鶏)と豚の赤身肉だけを使って5時間かけて蒸してとる最高級のスープです。 妥協のない美味しさを追求しています。
マーロウ この店舗の商品一覧
1984年のオープン以来素材にこだわりひとつひとつ手作りの焼きプリンです。容器はマーロウオリジナル耐熱ビーカーでお届けします。
なめらかな中にもしっかりとした舌触り。卵の力で固めたプリンはビーカーから抜いた時しっかり立ちます。お召し上がりの時はビーカーから抜いて逆さにするとカラメルが全体にいきわたるのでお薦めです。
チーズ専門店 アルパージュ この店舗の商品一覧
緑豊かな自然環境のサヴォワ地方、ジュラ地方、オーヴェルニュ地方のチーズ。とびきり美味しいロックフォールなど直接現地より輸入しております。長い歴史を持つ伝統チーズを大切に管理し、皆様のテーブルにお届けできるよう努力をしております。また、チーズの食べ方やワインなどとの楽しみ方などのご提案もさせて頂いております。店舗はあたたかみのあるお付き合いをこころがけており、100%対面販売です。タイミングに合わせた食べ頃の熟成も承ります。
わらび座 この店舗の商品一覧
田沢湖ビール醸造に際して、全ての商品の醸造を主となり行っているのが工場長の小松勝久です。田沢湖ビール創業当初から最高のビールを求めてつくり続けてました。 目標は「3リットル飲めるビールをつくる」こと。 いくら飲んでも飽きのこない、味わい深いビールの開発に力を注いでいきます。
南禅寺瓢亭日比谷店 この店舗の商品一覧
天保8(1837)年に創業した、京都の料亭 瓢亭(ひょうてい)
京都市左京区臨済宗大本山南禅寺近くにある日本料理・茶懐石の老舗です。
南禅寺境内で茶屋として創業し、玄関にはその名残がうかがえます。
伝統を踏まえながら茶道の精神を守り、作られた京料理の数々。
2013年には14代が京都府指定無形文化財「京料理・懐石料理」の保持者に認定されました。

今回の品々は、15代目が2018年3月にオープンした日比谷店からお届けします。
日比谷店は、京都本店とは異なる初めての割烹スタイル。
カウンター席の目の前で調理姿を見ることができるのは日比谷店のみ。
昼は手軽な点心と懐石料理、夜は本格的な懐石料理を用意しています。
京都のみならず、全国から厳選して仕入れられる食材が京料理に仕立てられます。
Mehl この店舗の商品一覧
コンディトライ・フェルダーシェフの姉妹店として2010年に誕生したドイツパン、ドイツ菓子を中心に揃えているパン屋です。サワー種を使用したドイツパン、ラウゲン液を使用したブレッツェル等が人気があります。
今回、お取り寄せとしてご紹介する「ブッターシュタンゲン」は人気のブレッツェル生地の配合をアレンジして、冷たいまま召し上がって頂いてバタークリームと馴染んで美味しく頂けるようにしています。
当店でも人気のあるオリジナル商品、是非ご賞味ください。
  • 贈り物には
    dancyuドットコム

    留長果樹園
    『特選 佐藤錦』

New

最新号掲載
とりよせ食材

桑原さんの豚

Hot

スタッフ
おすすめ商品

dancyu
グルメギフトカタログ

dancyu本誌

最新号を見る お得な年間購読するはこちら
Info
  • 2021.11.20【pick up】dancyu読者支持率No1レシピ ピェンロー
  • 2021.11.04【pick up】魔法の新調味料 “塩レモン”
  • 2020.09.24【blog】大木市蔵式サシズ『月刊世界のソーセージ』hayariのソーセージ頒布会 その12
  • 2020.08.27【blog】自家製イクラに挑戦!生の筋子をほぐして醤油に漬けるだけ
商品カテゴリー
  • 米・パン・麺(62)
    • 精米(14)
    • 玄米(2)
    • 雑穀(3)
    • パン(5)
    • ラーメン・中華麺(2)
    • パスタ(8)
    • うどん(3)
    • そば(8)
    • そうめん・ひやむぎ(13)
  • 野菜類(62)
    • 野菜(32)
    • 漬物・梅干し(17)
    • 芋(1)
    • きのこ(5)
    • 栗(1)
    • その他(1)
  • 果物(85)
    • 柑橘(7)
    • いちご(10)
    • マンゴー(9)
    • さくらんぼ(8)
    • メロン(12)
    • スイカ(3)
    • 桃(3)
    • 梨(日本梨)(1)
    • 柿(1)
    • りんご(5)
    • びわ(1)
    • 輸入フルーツ(9)
    • 国産フルーツ その他(10)
    • 果物加工品(10)
    • パイナップル(3)
  • 肉(205)
    • 牛肉(77)
    • 豚肉(41)
    • 鶏肉(20)
    • 羊肉(2)
    • 鳥肉(1)
    • 馬肉(13)
    • 猪肉(8)
    • 精肉その他(7)
    • ハム(1)
    • ベーコン(1)
    • ソーセージ(9)
    • 加工品その他(15)
    • 鹿肉(1)
    • 鴨肉(6)
    • 雉肉(3)
  • 魚介類・水産品(211)
    • 魚(25)
    • 貝(18)
    • 蟹 かに(16)
    • 海老 えび(13)
    • 烏賊 いか(4)
    • いくら(4)
    • たらこ・明太子(7)
    • 雲丹 うに(17)
    • 海藻(25)
    • 干物・燻製(15)
    • 漬け・〆魚(6)
    • 焼き・蒲焼(6)
    • 煮物・佃煮(10)
    • 練り製品(2)
    • その他(6)
    • しらす(3)
    • からすみ(1)
    • ふかひれ(3)
    • 河豚 ふぐ(5)
    • 鮭 しゃけ・鱒 ます(1)
    • 穴子(1)
    • 鯛 たい(5)
    • 鮎 あゆ(4)
    • 鰻 うなぎ(4)
    • 鰹 かつお(4)
    • 鯖 さば(1)
    • 鯉 こい(1)
    • 金目鯛(2)
    • 鮒 ふな(2)
    • 鰯 いわし(1)
    • 鮪 まぐろ(9)
    • 鰤 ぶり(1)
    • 海苔(7)
    • 牡蠣 かき(1)
  • 豆類(12)
    • 納豆(7)
    • 豆腐(3)
    • 油揚げ・厚揚げ(2)
    • 豆乳(1)
  • 卵(23)
    • 卵(19)
    • 卵加工品(3)
  • 乳製品・チーズ(45)
    • 乳(7)
    • チーズ(19)
    • ヨーグルト(5)
    • バター(11)
    • その他(5)
  • 加工食品(138)
    • 缶詰・瓶詰(19)
    • 惣菜(39)
    • 乾物(15)
    • 冷凍食品(49)
  • 調味料・香辛料・油(79)
    • はちみつ(9)
    • 塩(2)
    • 醤油(1)
    • めんつゆ(1)
    • ポン酢(1)
    • 酢・ビネガー(6)
    • 味噌(7)
    • わさび(2)
    • 魚醤(1)
    • ご飯の素(2)
    • 天然だし(3)
    • 唐辛子(1)
    • 胡椒(1)
    • ホットソース・チリソース(2)
    • カレー粉・カレールウ(1)
    • スパイス・ハーブ(1)
    • オリーブオイル(20)
    • サラダ油(3)
    • その他(10)
  • スイーツ・お菓子(70)
    • ケーキ・洋菓子(38)
    • 和菓子(3)
    • 中華菓子(1)
    • アイスクリーム・氷菓(4)
    • プリン(6)
    • チョコレート(9)
    • ビスケット・クッキー(4)
    • その他(2)
  • ドリンク(63)
    • 水・ミネラルウォーター(4)
    • ソフトドリンク(7)
    • お茶(11)
    • 果物ジュース(21)
    • 茶葉(7)
    • 粉末ドリンク(5)
    • その他(8)
    • ミルク(8)
  • 酒(47)
    • ビール・発泡酒(4)
    • 日本酒(11)
    • ワイン(14)
    • 焼酎(11)
    • 紹興酒(1)
    • 洋酒・リキュール(2)
    • その他(3)
  • 健康食品(51)
    • 健康食品(48)
  • 料理セット(84)
    • 米(1)
    • ラーメン・中華麺(3)
    • うどん(2)
    • 肉(8)
    • 魚介類・水産品(3)
    • 野菜(6)
    • 果物(4)
    • 鍋(17)
    • カレー(3)
    • スイーツ・お菓子(2)
    • ドリンク(4)
    • お酒(1)
    • 調味料(2)
    • 食べ比べ(1)
    • 福袋(1)
    • その他(16)
  • 本(109)
    • 本(85)
    • その他(14)
  • 調理道具・機器(8)
    • 調理道具(5)
  • 食器(32)
    • 食器(9)
    • カップ・グラス(18)
  • サービス(14)
    • その他(14)
  • その他(9)
    • その他(6)
  • POL(18)
  • 花卉(かき)(11)
  • おつまみ(3)
  • dancyu Recipe
dancyuレシピ
  • ピェンロー鍋
  • 塩レモン
価格帯で選ぶ
  • 3,000円未満
  • 3,000円〜
  • 5,000円〜
  • 7,000円〜
  • 10,000円〜
  • 15,000円〜
  • PRESIDENT Online 無料Web会員募集中!
  • マイルが2倍たまるJALカード特約店

最近閲覧した商品とおすすめ商品

  • dancyu元氣食堂『肉とマカとテストステロン』2018/08/31発売
  • 田子たまご村「緑の一番星」
  • 魚
  • 肉
  • 野菜
  • みかん
ページのトップへ戻る
お買い物ヘルプ
  • 会員登録
  • ログインする
  • dancyu.comとは
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お支払い方法について
  • 送料・商品のお届け
  • ポイントについて
  • お問い合わせ
商品カテゴリー
  • 魚介類・水産品
  • 肉類
  • たまご
  • 果物
  • 野菜類
  • スイーツ・お菓子
  • 米・パン・麺
  • 乳製品・チーズ
  • 豆類
  • 調味料・香辛料・油
  • お酒
  • ドリンク
  • 加工食品
  • セット商品
  • 健康食品
  • 調理道具・機器
  • 食器
  • 本・雑誌
運営会社
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 店舗・法人・生産者様
    専用お問い合わせ

通販に関するお問い合わせ
【株式会社 食文化】

support@dancyu.com

050-5213-7688

(平日11:00~16:00 日祝除く)

プライバシーマーク

お客様の情報はSSL暗号通信技術で保護されています

dancyu誌へのお問い合わせ、取材などのお申込みはこちら
→ 株式会社プレジデント社

© 2010- PRESIDENT Inc. powered by 株式会社 食文化

当サイト内の文章・画像等の一切の無断転載および転用を禁じます

HOTワード
#「比良山荘」「瓢亭」含む、名店の味わいが続々登場 #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #リストランテ アクアパッツァ 新商品 #春日居の桃 #江戸前ちば海苔 #下関 古串屋 天然とらふく料理
  • dTOPへ
  • 会員登録
  • ログイン
  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ
▼ 旬の食材から探す
  • 旬のカレンダー
▼ 特集から探す
  • 肉
  • 魚
  • 野菜
  • フルーツ
  • スイーツ
  • 米
  • カレー
  • 卵・乳製品
  • 酒とつまみ
  • 雑誌
▼ 詳細カテゴリーから探す
  • 米・パン・麺(62)
  • 野菜類(62)
  • 果物(85)
  • 肉(205)
  • 魚介類・水産品(211)
  • 豆類(12)
  • 卵(23)
  • 乳製品・チーズ(45)
  • 加工食品(138)
  • 調味料・香辛料・油(79)
  • スイーツ・お菓子(70)
  • ドリンク(63)
  • 酒(47)
  • 健康食品(51)
  • 料理セット(84)
  • 本(109)
  • 調理道具・機器(8)
  • 食器(32)
▼ 価格帯から探す
  • 3,000円未満
  • 3,000円〜
  • 5,000円〜
  • 7,000円〜
  • 10,000円〜
  • 15,000円〜