dancyu誌
取り寄せカタログ
究極のマンゴー 時の雫《極み》

究極のマンゴー 時の雫《極み》
宮崎県・川南町「きむら農園」のマンゴー栽培は驚異的だ。 53歳で新規就農した農園主・木村幸司さんは、まず、 ハウスの土を全部掘り出し、ある山奥の岩盤を崩して運び入れ、 理想の土づくりをした。 通常25mにまで育つマンゴーの木を常に1m台の高さに保ち、 樹勢が強すぎると実が育たないので、常に半死半生の状態に置く。 また、どんな自然条件下でも、マンゴーが一番美味しい 4月〜5月に必ず収穫する。 木村さんのマンゴーは名付けて“時の雫”。 その1割ほどが糖度17度以上の最高等級品《極み》だ。 澄んだ甘さと酸味の絶妙なバランス、とろける果肉の食感は 見事というほかない。 国産マンゴーの最高峰に到達した感すらあるこのマンゴー。 今回は、2015年国際味覚審査機構で三つ星を受賞した、 「時の雫マンゴーコンフィチュール」とセットでお届けする。
今月の特集ページ
バックナンバーはこちら- HOTワード
- #「瓢亭」「アクアパッツァ」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #東白庵かりべ かけ・せいろ #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #瀬田の唐橋 炭火割烹 蔓ききょう #表参道ナプレのピッツァ