dancyu誌
取り寄せカタログ
「魚政」の松葉ガニとセコ蟹
丹後半島沖の泥の海底は餌が豊富で、蟹の身は充実し、みそや卵も脂がのる。
さらに、漁場が近く、日帰り操業できることから、蟹が元気な状態で水揚げされる。
結果として、丹後半島沖のズワイ蟹は水揚げ後のストレスが少なく、味が良いと高い評価を得ている。
京都府京丹後市網野に店を構える「魚政」では、活けの蟹しか仕入れない。仕入れた蟹は加工場の
水温3度の水槽に何日か逗留させ、漁のストレスを癒し、泥を吐かせる。
ゆでる前に蟹をたわしで隅々まで洗い、ゆでてからも丁寧にアクを流すので、
「魚政」の蟹にはいわゆる蟹臭さがない。この手当てのおかげで、冷蔵庫に2、3日置いても味は劣化しない。
今月の特集ページ
バックナンバーはこちらお届け日の指定が可能です
セイコガニの甲羅盛り『蟹の宝船』特大サイズ 5個(活で230g級使用・甲羅含む重さ約105g)濃縮ダシ付き 日本海西部産 ※冷凍
21,600円(税込)
- 販売中
- 京都丹後 海鮮の匠 魚政
お届け日の指定が可能です
『プレミアムズワイガニ 夫婦宝船』大サイズ 漢船1個 宝船3個(雄1000g級使用 雌210g級使用)濃縮ダシ付き 日本海西部産 ※冷凍
36,180円(税込)
- 販売中
- 京都丹後 海鮮の匠 魚政
- HOTワード
- #「瓢亭」「アクアパッツァ」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #東白庵かりべ かけ・せいろ #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #瀬田の唐橋 炭火割烹 蔓ききょう #表参道ナプレのピッツァ