瓢亭 「鱧のお椀」 2人前 ※冷蔵

商品説明

京都の夏は、鱧まっ盛りです。瓢亭十五代目の髙橋義弘さんに、脂がのって美味い鱧(はも)を使ったお椀をお願いできました。

堂々たる鱧のお椀です。
小鍋で温めるだけで瓢亭のお椀をお楽しみいただけます。湯引きした鱧のほかに、ゆでた冬瓜のあしらいも付きます。

■その他の南禅寺瓢亭の商品はこちら

この商品は出荷日を指定できます
配送 ヤマト東京(day1)

お届け先が東京都の送料 946円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード ×銀行振込 代引き

×のし不可 ×メッセージ入れ不可

価格4,500円(税込)

販売期間:'22/9/1 00:00 ~ '22/9/18 08:00 販売終了

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

  • ※必ずご確認ください※
    ※こちら商品はご注文後、製造を始めておりますので、出荷日ぎりぎりのキャンセルや日付変更は承っておりません。不都合がございましたら、必ずサポートセンターにお問い合わせください。
  • ※商品画像はイメージです。

この商品へのお問い合わせはこちらから

店舗 瓢亭日比谷店
商品番号 M004-725-7-00031
セット内容 2人前
原材料名 鱧(国産)、冬瓜、醤油、塩、鮪節、昆布、柚子(一部に小麦、大豆を含む)
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
消費期限 パッケージに記載(出荷日含めて2日)
保存方法 冷蔵
出荷期間 '22/9/17 ~ '22/9/25
販売情報 販売期間:'22/9/1 00:00 ~ '22/9/18 08:00 販売終了

天保8(1837)年に創業した、京都の料亭 瓢亭(ひょうてい)
京都市左京区臨済宗大本山南禅寺近くにある日本料理・茶懐石の老舗です。
南禅寺境内で茶屋として創業し、玄関にはその名残がうかがえます。
伝統を踏まえながら茶道の精神を守り、作られた京料理の数々。
2013年には14代が京都府指定無形文化財「京料理・懐石料理」の保持者に認定されました。

今回の品々は、15代目が2018年3月にオープンした日比谷店からお届けします。
日比谷店は、京都本店とは異なる初めての割烹スタイル。
カウンター席の目の前で調理姿を見ることができるのは日比谷店のみ。
昼は手軽な点心と懐石料理、夜は本格的な懐石料理を用意しています。
京都のみならず、全国から厳選して仕入れられる食材が京料理に仕立てられます。
 

この商品の取扱い店舗

瓢亭日比谷店この店舗の商品一覧

天保8(1837)年に創業した、京都の料亭 瓢亭(ひょうてい)
京都市左京区臨済宗大本山南禅寺近くにある日本料理・茶懐石の老舗です。
南禅寺境内で茶屋として創業し、玄関にはその名残がうかがえます。
伝統を踏まえながら茶道の精神を守り、作られた京料理の数々。
2013年には14代が京都府指定無形文化財「京料理・懐石料理」の保持者に認定されました。

今回の品々は、15代目が2018年3月にオープンした日比谷店からお届けします。
日比谷店は、京都本店とは異なる初めての割烹スタイル。
カウンター席の目の前で調理姿を見ることができるのは日比谷店のみ。
昼は手軽な点心と懐石料理、夜は本格的な懐石料理を用意しています。
京都のみならず、全国から厳選して仕入れられる食材が京料理に仕立てられます。

HOTワード
#「蜀郷香」「懐石小室」含む、名店の味をお届けします #白子たけのこ、森のアスパラなど春の野菜が続々と #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #ホタルイカ #江戸前ちば海苔 #都萬牛