ひまわり乳業のおすすめ品が楽しめます
ひまわり乳業「お試しセット」(乳しぼりをした日がわかる低温殺菌牛乳、ひまわり牛乳、カフェオレ、ヨーグルト)高知県よりお届け ※冷蔵
商品説明
高知県南国市にある、創業100年のひまわり乳業は、地元高知県等の酪農家から仕入れた生乳を使った牛乳や乳製品を製造しています。中でも搾乳日からわずか3日で出荷する、「乳しぼりをした日が分かる低温殺菌牛乳」は生乳ならではの本来のあじわいが楽しめることもあり、人気の品です。その牛乳をはじめ、ひまわり乳業の看板商品がお試しできるセットです。
【お届け内容】
・乳しぼりをした日が分かる低温殺菌牛乳:高知県産の生乳を100%使用。連続式低温殺菌を施した牛乳は、乳本来の香りや味わいを引き出しています。すっきりとした甘さが特徴です。
・ひまわり牛乳:約95%は高知県産、残りは愛媛産などの生乳を使用。125℃で2秒間の超高温瞬間殺菌製法で製造。甘味や旨味のある濃厚なあじわいです。
・あんぱんが食べたくなるカフェオレ:高知県産100%の生乳を70%使用。ミルク感たっぷりの本格的なカフェオレです。あんぱんと是非一緒にお楽しみください。飲み口があっさりとしていますので、小豆の風味を引き立てます。
・ソフトヨーグルト:寒天やゼラチンは不使用。ブルガリア菌等、数種類の乳酸菌で発酵したソフトタイプのヨーグルトです。なめらかな食感でほどよい酸味が爽やかです。
ご注文前に必ずお読み下さい
店舗からのお知らせ(ひまわり乳業)
- ※お受け取り日時の指定も承りますが、飼育頭数・搾乳量が限られるため、場合によっては発送までお時間をいただくことがございます。予めご了承ください。
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
賞味期限 | 乳しぼりをした日がわかる低温殺菌牛乳:製造日より8日間、ひまわり牛乳:製造日より9日間、あんぱんが食べたくなるカフェオレ:製造日より12日間、ソフトヨーグルト:製造日より19日間 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
出荷期間 | 7/24 ~ |
販売情報 | 販売期間:7/10 00:00 ~ |
ひまわり乳業:1922年に吉澤八洲夫氏が高知県土佐郡秦村秦泉寺にて「吉澤牧場」を創業。乳牛と山羊のミルクの販売を開始しました。「健康」「地域」「自然」をスローガンに掲げ、高知県の酪農業とともに発展。2022年に創業100年を迎えました。近年では現社長の吉澤文治郎氏のもと、高知県産の野菜や果実を活用したヨーグルトや青汁などの製造も行っています。
この商品の取扱い店舗
- ひまわり乳業この店舗の商品一覧
-
豊かな自然に育まれた高知県に立地し、牛乳などの乳製品を主体に新鮮でおいしく健康に役立つ食品づくりに取り組んできました。 近年では高知県産の圧倒的なポテンシャルを持つ野菜、果実を活用した独創的なヨーグルトや青汁など、他ではまねのできない製品を生産し、お客様の支持をいただいております。 これからも地域にしっかりと根差した企業として「自然」と「健康」をキーワードにおいしくてためになる食品をお届けしてまいります。