鹿児島ますや『黒豚炭火焼 「豚珍かん」』 1パック(約200g) ※冷凍
商品説明
創業当時、つまみの代わりに社内で食べていたものが、美味しいと評判で商品化!
鹿児島産のハムを整形する際にどうしても出てしまう切り落しを、塩コショウし焼豚のタレをかけ、炭火で焼きました。
温めるだけの簡単調理です。
ピリッときいた香辛料と炭火の香りが食欲をそそります。
ごはんのおかずにはもちろん、ビールのお供にもぴったりです。
「ますや」の厳選黒豚は、契約農家さんに開放的な豚舎で大切に飼われ、ストレスが少ない環境で育ちます。また、配合飼料のほかに、腐葉土や青草を食べさせるため、豚の内臓が強化され、健康です。
目利きの一押し
鹿児島ますや
素材の黒豚の選び方が違います。黒豚のエサの特徴はサツマイモにありますが、「鹿児島ますや」主人の米増さんいわく、「いい農家さんは、わざわざサツマイモに火を通してあげています。あとは、いい水が湧いていることも大切です。」
いわゆる添加物を一切使わずに製品化するため、瞬間凍結できる機械を導入するなど、その志の高さに心を打たれました。
(元dancyu編集長 町田)
この商品はお届け日の指定が可能です
配送 ヤマト運輸(鹿児島)
お届け先が東京都の送料 1,386円(税込)
お支払方法 〇カード 〇銀行振込 〇代引き
〇のし対応 ×メッセージ入れ不可
ご注文前に必ずお読み下さい
店舗からのお知らせ(鹿児島ますや)
- ※一部離島にはお届け出来ない場合がございます。サポートまでお問い合わせください。
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
賞味期限 | 冷凍で120日、解凍後は冷蔵・未開封で30日 ※開封後はお早めにお召し上がり下さい。 |
---|---|
保存方法 | 冷凍(-18℃以下)・解凍後は冷蔵 |
販売情報 | 販売期間:'21/9/1 10:00 ~ |
国産の炭火で黒豚を焼き上げました。
化学調味料を使用せず、鹿児島の黒豚を使い、安心・安全にも心掛けています。
鹿児島黒豚のルーツ
もともとは「琉球から鹿児島に伝わった島豚(中型)」に「イギリス系バークシャー種」を掛け合わせたものです。
しかし現在、主に流通しているのは、大型で生産性のよい大型種のアメリカ系バークシャー種と掛け合わせたものです。
ますやの黒豚は、本来の黒豚の味に近づけるため、
・筋繊維がやわらかい
・脂質に旨みがある
という特徴をもつ、イギリス系バークシャー種と掛け合わせたものを生産しています。
この商品の取扱い店舗
- 鹿児島ますやこの店舗の商品一覧
-
「自分の子どもに安心して食べさせたい」
それが始まりでした。最近では、化学調味料をはじめ農薬や抗生物質等を多量に使った食材が氾濫しています。 人工的な食品を多く摂取することにより、自己免疫力の低下を招いているようです。 我が家では、大切な三人の子どもたちの為に、「吟味に吟味を重ねた材料」しか使いません。
勿論、私が造る黒豚ハムソーセージも、自宅で使っているような 安全な食材や調味料しか使用していません。 安心して皆様に、召し上がっていただきたいと思います。
最初の子供が生まれたとき、アレルギー体質であることがわかりました。我々の子供の頃はほとんど知られていなかったアトピー性皮膚炎 まさか、自分の子供がこういう病気になるとは思ってもいませんでした。 その原因が、親である私たちの食生活によると分かったときハム・ソーセージを製造している自分が何を目指すべきかが分かった気がしました。
私たち「鹿児島ますや」では、 私たち「鹿児島ますや」では、 下記の食材・添加物は一切使いません。
■精製塩 ■発色剤 ■結着剤 ■防腐剤 ■増量剤 ■化学調味料
「安心・安全・美味しい」が私たちのポリシーです。
- HOTワード
- #「蜀郷香」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #東伯庵かりべのぶっかけ蕎麦 #ホタルイカ #江戸前ちば海苔 #表参道ナプレのピッツァ #世田谷・天天厨房の魯肉飯