『日本三大珍味セット』計3種(からすみ・塩うに・このわた)※冷凍
商品説明
毎年恒例、酒肴企画をご用意しました。
テーマは「珍味を極める」
江戸時代から日本人に愛されてきた「からすみ」「このわた」「塩うに」それぞれを詰め合わせて年末にお届けします。
年末年始は、家族や友人たちと「日本三大珍味」を肴に、酒杯を傾けてみてはいかがでしょうか?
ご注文前に必ずお読み下さい
店舗からのお知らせ(プロの食材お取り寄せ店)
- ※ギフト用包装はできかねますが、熨斗はお付けできます。
※同梱できる場合で送料を重複していただいた場合は、ポイントにてご返金いたします。
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | プロの食材お取り寄せ店 |
---|---|
商品番号 | M004-408-7-00083 |
セット内容 | 【からすみ】90gup ×1 化粧箱入 【このわた】25g×1本 竹筒入り 【塩ウニ】60g×1瓶 |
原材料名 | 【からすみ】鯔の卵巣塩 【このわた】なまこの腸、塩 【塩うに】うに、塩 |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | 【からすみ】目安として出荷日から1か月 【このわた】冷凍1ヶ月 解凍後3日以内 【塩うに】パッケージに記載 解凍後3日以内 |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
販売情報 | 販売期間:'21/12/9 00:00 ~ '22/12/31 08:00 販売終了 |
◆一腹ずつ、手作業で仕上げる『からすみ』
原料は九州・日向灘近海で獲れた沖ボラの真子。
色合い・弾力・脂のりが良いものだけを厳選し、職人の手によって一腹ごとに塩の入り加減を調整します。
その後、天日で干すことにより、綺麗な色合いの飴色になり、濃厚な旨みと風味が際立つからすみに仕上がります。
酒肴として申し分のない逸品です。
薄くスライスしてそのまま食べるのが、おすすめの食べ方です。日本酒やワインとも合います。
少し炙れば、からすみの香りがグンと増します。お酒のペースが上がることは間違いありません。薄切り大根と合わせれば、前菜としても楽しめます。
◆キタムラサキウニが、1瓶に7〜10枚入った『塩うに』
品質が良く、市場評価も高い青森県尻屋崎のキタムラサキウニを使った塩うにです。
水揚げから間もない新鮮なキタムラサキウニを、1瓶に対して7〜10個贅沢に使用しています。
塩だけで仕上げるので、素材本来の甘みが強い味わいです。舌に乗せるととろりととろける、贅沢な酒肴です。
【尻屋崎について】
青森県尻屋崎は、本州最北端・下北半島の北東部の先端に位置します。
太平洋と津軽海峡の海流が交わるこの海域は、潮流の激しさと、頻繁に発生する濃霧の影響によって、多くの船舶が座礁、遭難を繰り返す難破岬。
秘境とも呼べる環境で育つ、尻屋崎のキタムラサキウニは、大きな葉に育つのが特徴です。
寿司一貫を一枚で握れてしまうほどの大きさに育ちます。
◆石川県能登 大根音松商店の『このわた』
なまこの腸を一本一本丁寧に仕上げる、「大根音松商店」のこだわりの一品。
能登産ナマコから厳選した腸(わた)を、完全手作りで仕上げています。絶妙な塩加減が、磯の香りを際立たせます。日本酒はもちろん、ご飯との相性も抜群なこのわたです。
この商品の取扱い店舗
- プロの食材お取り寄せ店この店舗の商品一覧
-
豊洲市場内にとどまることなく全国各地から選りすぐりの冷凍食材を担当バイヤーが厳選して仕入れておりプロが実際使っているような食材から、街のスーパーなどでは見かけないような当社オリジナル商品や業務用、訳あり品まで幅広く品揃えしていきます。
- HOTワード
- #「蜀郷香」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #東伯庵かりべのぶっかけ蕎麦 #ホタルイカ #江戸前ちば海苔 #表参道ナプレのピッツァ #世田谷・天天厨房の魯肉飯