ダンチュウドットコム・雑誌dancyu公式通販グルメサイト

dancyu.com(ダンチュウドットコム)

旬の
カレンダー

  • ログイン

    ログインする

    • 会員登録 (初回買い物時)
    • マイページを見る
    • お気に入り
    • 購入履歴
  • ガイド
  • カート
さがす
カート
メニュー
  • ギフト
  • 新商品
  • TOP10
  • 本誌のご案内
  • dancyu掲載品
  • フルーツ
  • 野菜
  • 魚
  • 肉
  • スイーツ
  • 酒と肴
  • 米
  • カレー
  • 卵・乳製品
  • 調味料
  • 雑誌
  • 新商品
  • TOP10
  • dancyu
    食材
  • ギフト

刺身がうまい!世界最高品質 青森県の風間浦鮟鱇(かざまうらあんこう)

本州最北端の村 風間浦村の目の前の津軽海峡は豊穣の海 様々な海流が入り交じり、豊富なプランクトンが生まれ、 そいつを食べる小魚が集まり、 そいつを食べるイカやカレイやヒラメが集まり、 さらに、そいつを丸呑みするアンコウが集まる。 世界中で風間浦だけはアンコウが生きたまま水揚げされる。 近い漁場、漁法、そして鮟鱇に賭ける村の希望が最高の鮟鱇を生む!
アンコウ水揚げ日本一県を狙う青森県 中でも最高値で取引される風間浦鮟鱇 明治22年、下風呂村、易国間村、蛇浦村が合併し、各村の1文字をとって付けられた風間浦は漁業の村。イカ、ヒラメ、サケ、海草類、ウニなども有名ではあるが、何と言っても、最大の売りものは鮟鱇。 全国的にアンコウ漁は底引き網漁か刺し網漁が一般だが、風間浦では延縄漁。しかも餌を付けない空縄釣りという、他では見られない漁法で水揚げされる。 固定式刺網漁もあるが、2日に一度は水揚げするので、多くのアンコウは生きたまま水揚げされる。 何と言っても、風間浦は漁場に近いので、変わりやすい北の海でも、ちょっと凪になれば、漁師が船を出すのが、風間浦の鮟鱇が最高の鮮度で水揚げされる理由でもある。
空縄釣りはアンコウを引っ掛ける   言い伝えでは、明治時代に北陸地方の漁師が風間浦を訪れた際、下風呂の漁場が空縄釣り漁にむいているのでは?と教えてくれた事がきっかけ。 ヒラメが釣れると思ったところ、実際にはアンコウが大漁に水揚げされた事で、針の調整など漁法を工夫し続け、他では類を見ない、アンコウの空縄釣り漁が確立された。 海底の魚影が濃い事と、海底が他の場所よりも高く、かつ平らだからできる天賦の水揚げと言える。
ここ45年で人口半減の風間浦村 アンコウのブランド化で起死回生を狙う 1970年に4,250人ほどだった人口が、2014年12月時点で2,150人ほどになってしまった風間浦村は、典型的な人口減少の高齢化社会。 漁師が減る一方で、水揚げ量も減る一方となるのは当然のこと。そこで量ではなく質を追求し、究極のアンコウのブランド化で水揚げ額の確保と、ブランド鮟鱇を求める観光客を誘致するのが、風間浦の戦略だ。 水揚げ額の確保で漁師の生活が安定すれば、後継者も増え、村の活力も維持できる。 風間浦鮟鱇はそうした村人の夢と希望を託された地域ブランドでもある。 ゆかい村鮟鱇ブランド化戦略会議の概要
2kg未満の鮟鱇は資源管理の為に放流 大型の鮟鱇が断然うまい! 2kgと言えば、一般的な魚としては十分に大きいが、鮟鱇は大きい方が断然うまい上に、鮟鱇の移動範囲はそれほど広くないので、小さい鮟鱇をリリースするのは理にかなっている。 鮟鱇は全長が60㎝を超えるあたりから、大きな口でタラやカレイ類を捕食するので、白身の質が断然よくなるのは当然だ。小さいうちは甲殻類やイワシなどを食べているので、鮟鱇の透き通ったうまさは、大型にしかないと言っても過言ではない。
駒嶺商店の鮟鱇へのこだわり 駒嶺商店の二代目、駒嶺剛一社長は風間浦を人一倍愛する男。ゆかい村鮟鱇ブランド化戦略会議会長・風間浦村商工会会長などなど、数々の地域の要職も務めている。 初代が鮮魚販売で商いを始め、タコやウニの加工業に広げ、さらには仕出し屋を始め、 『駒嶺の仕出しは下北一』との評判を呼ぶほどになり、今日に至る。 駒嶺商店の仕出しには何とアワビがつくそうで、 アワビ=豪華なおもてなし→下北一の仕出しのもてなし=駒嶺の仕出し!となった。 駒嶺社長のモットーは、青森県で獲れた鮮度の良い水産品をおいしく届けたい! 地元で獲れた活イカ、そして活アンコウと、鮮度にこだわった商品開発を展開している。 津軽海峡の魅力をもっと知って欲しい、味わって欲しいと、ついには、津軽海峡の海底に井戸を掘って、そこから汲み上げる海水で海水塩の生産を始めたほどだ。
刺身で猛烈にうまい駒嶺商店の風間浦鮟鱇はこうして生まれる! 生きたまま買い付けたアンコウを生簀で落ち着かせる。 最近の調査結果では、キアンコウ(一般には本アンコウとも呼ばれる、最高のアンコウ)が水深200mより深い場所にいる時間は、1割程度とわかってきた。 つまり、アンコウは実は深海魚ではないと考える方が自然で、生け簀でアンコウを養生するのは、不自然な事ではない。 釣り上げられたアンコウはストレスが掛かっているので、一日、深めの生け簀でアンコウを休ませ、翌日、活け締めにする。 先ずは頭の急所に出刃で刺し、そこから特殊な木の棒か指を突っ込み、脳を潰して活け締めにする。この間、僅かに5秒ほど。 大きな口を開けて、こちらを威嚇するようなアンコウも一瞬にして、お陀仏。 ひっくり返して、腹を裂き、真っ先にアン肝の太い血管を包丁で裂き、血を抜く。 さらに胃袋を裂いて、中身を出して良く洗う。この活け締め技術が最高品質のアンコウを生む。
風間浦鮟鱇の身と肝の刺身は絶品! 一般的に『西のとらふぐ、東のあんこう』と言われるが、正直、ふぐの圧勝と思っていた。 しかしながら、『西のとらふぐ、北の風間浦鮟鱇』であれば、良い勝負と思えるほど、風間浦の鮟鱇はうまい。 締まった身と濃厚でピュアなアン肝が猛烈にうまい。もちろん、アン肝を混ぜたポン酢で刺身を食べるのは絶品。 刺身を昆布出汁で短時間しゃぶしゃぶして、肝と一緒にポン酢食べるのも良い!
もちろん、鍋は絶品!先ずは肝と正肉以外を煮込んで、皮や骨や軟骨や内臓から滋味深い成分をしみ出させ、白菜や葱がくたっとなるほど煮て、仕上げに食べる分だけの肝と正肉を鍋に入れ、軽く火を通して、半生くらいで食べるのが一番。 臭みとも無縁のアン肝。プルプルの皮や内臓。ほくほくの正肉。どの部分もうまい! 締めは汁掛けご飯でも、うどんでも、雑炊でもうどんでも・・・何でもうまいに決まっている。一滴たりとも無駄にしたくない、最高の鍋の残り汁。締めは絶対に食べないと損だ (株)食文化 代表 萩原章史

お届け日の指定が可能です

『活締め風間浦鮟鱇(アンコウ)鍋と刺身用身欠セット』 青森県風間浦村産 鍋(身・あら・皮 計600g、肝60g 特製つゆ300ml×2P)身かき(150g以上、肝 30〜50g)3〜4人前 ※冷蔵

12,180円(税込)

  • 販売中
  • 駒嶺商店

お届け日の指定が可能です

『活締め風間浦鮟鱇(アンコウ)鍋セット』 青森県風間浦村産 (身・あら・皮 計600g、肝60g 特製つゆ300ml×2P) 3〜4人前 ※冷蔵

5,980円(税込)

  • 販売中
  • 駒嶺商店

お届け日の指定が可能です

『活締め風間浦鮟鱇(アンコウ)刺身用身欠』 青森県風間浦産 150g以上、肝 30〜50g 3〜4人前 ※冷蔵

6,200円(税込)

  • 販売中
  • 駒嶺商店

お届け日の指定が可能です

駒嶺商店『旬の津軽海峡 お刺身海鮮おせち』全13品二段重 木箱入り ※冷凍【フードロス削減】

20,001円(送料・税込)

  •  販売終了
  • 駒嶺商店

購入数を確認した上でボタンをクリックしてください。
商品によってはお届け日の指定が出来ないものがございますので、カートページで必ずご確認ください。

HOTワード
#「比良山荘」「瓢亭」含む、名店の味わいが続々登場 #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #リストランテ アクアパッツァ 新商品 #春日居の桃 #江戸前ちば海苔 #下関 古串屋 天然とらふく料理

銘店ピックアップ

江戸前 芝浜 この店舗の商品一覧
海原大さんは、2016年芝公園に「太華」をオープン。2021年6月に「江戸前 芝浜」と店名を変えて移転開店しました。 海原さんが若いときに食べて衝撃を受けるほど美味しいと感銘した芝海老を、自分のメニューに取り入れたいと試行錯誤し考案したうちの一つが今回の玉子焼きです。ほかに、芝海老しんじょう汁など、芝海老の料理がいろいろ楽しめます。 落ち着いた雰囲気の店内には、「江戸料理番付」が飾られるなど、江戸時代にこだわったお店づくりをされています。冬の「ねぎま鍋」など、江戸料理がいろいろと楽しめます。
有限会社秋田商店 この店舗の商品一覧
世界遺産白神山地の水と、日本海の海水が混じり合う所、それが十三湖です。 豊かな自然の中、栄養豊富な水で育った天然十三湖しじみは、旨味成分が豊富で、美容・健康に大変良いとされています。そんな十三湖しじみを新鮮な状態でたくさんのお客様に味わっていただきたいと思っています。
藤屋 この店舗の商品一覧
家庭では味わえない、一流ホテル、レストラン独特の味わいを創りだすのも、私たちの大切な仕事です。 味のプロフェッショナルであるシェフや料理人たちと、素材のプロである「藤屋」の協力によって、独創性にとんだオリジナルな味わいが生み出されます。 藤屋は素材を知り尽くし、味を極めたプロのための総合食品メーカーです。
壱岐もの屋 この店舗の商品一覧
当店は、九州長崎県の壱岐という離島にあり、千五百年続く古湯を三代にわたり、守ってきた小さな旅館です。インターネットの普及で、誰もが手軽に情報発信できるようになりました。離島というまさに離れた地に住む者にとって、このような形で、日本中の皆さま方と交流できることはこの上のない喜びです。 旅館のお客さまからのメッセージのやりとりや、季節ごとに島の情報を発信するたびに、お客さまとの心理的な距離は縮まり、さらに壱岐を身近に感じてもらえるようになったと自負しております。 島の自然の中で育まれた新鮮な食材をどこにいても簡単に手に入れることができる。インターネットのおかげで壱岐を身近に感じてくれるお客さまが多くなることこそ離島の活性化を願う一島民にとって、無上の幸せです。 そしていつか是非この島へおいでてみてください。壱岐の味覚に満足してもらったら、今度は直接皆さまに直接この素晴らしい島を感じてもらいたいと思います。
井上永太郎果樹園 この店舗の商品一覧
福岡県久留米市、昭和24年生まれの井上永太郎さんは、大学の園芸学部を卒業後、25歳から実家に入りました。以来、農業一筋。この土地には先祖代々450年ほど住んでいるそうです。 実に48年間(2022年10月19日現在)も、日本の農業を大切に思って栽培されている生産者です。
市房食堂 この店舗の商品一覧
創業当時から変わらぬ製法で料理を作り続けています。さらに現状に満足することなきチャレンジャー精神で、様々な物事に取り組んでいくのが我々市房食堂です。地元錦町が展開する「ほるもん街道」を全国に周知出来る活動にも力を入れています。
祇園にしむら この店舗の商品一覧
名店で修業をした料理人西村氏が店主の祇園の割烹料理店です。 無添加・無化学調味料の商品を心を込めて調理しています。
エスフーズ株式会社 この店舗の商品一覧
国産牛、黒毛和牛の取り扱いは他社には負けません。神戸牛世界一のシェアを誇ります。
てんぷら小野 この店舗の商品一覧
時季に応じて厳選した素材を使用し、薄い衣でしっかり油切り、旬と香りに満ちたてんぷらをご堪能いただけます。 全国各地の契約農家さんより直接買い付けの厳選野菜をはじめ、毎日築地から仕入れる鮮度抜群の魚、拘りの油を使用した、素材の旨味を引き出した天ぷらをご堪能いただけます。英語の対応も可能でございますので、海外の方にもお喜び頂けます。また、ご予約時にお知らせ頂ければ、ベジタリアン・ヴィーガンのお客様にも配慮されたメニューに変更も可能でございます。心をこめてゲストをもてなすサービスをお愉しみください。
ふうせつ花 この店舗の商品一覧
岩手の山間地にて厳選した大豆の美味しさを引き出すべく、日々、取り組み続ける豆腐屋です。
京都 祇園新地 いづう この店舗の商品一覧
「いづう」は、鯖姿寿司が名物の、京都を代表する京寿司専門店です。創業は、天明元年(1781年)。現在も店を構える祇園新地(現・八坂新地)のこの地で、鯖寿司の専門店として商いを始めました。店内では、つくり立てを楽しむことができます。六代目当主が「御進物の寿司を待つ間に、寿司を簡単につまめる処」として調えたものです。
春の「京ちらし寿司」、夏の「鱧姿寿司」、冬の「蒸し寿司」などの季節の味のほかに、小鯛の雀寿司、甘鯛姿寿司、鯛寿司、太巻き寿司、小巻き寿司、弥次喜多寿司などがあります。
株式会社 梅田果実店 (フルーツのウメダ) この店舗の商品一覧
創業90余年。
新鮮でおいしいフルーツを取り揃えております。
旬のフルーツを使った自慢のスイーツも人気です。
小浜海産物 この店舗の商品一覧
小浜の晩秋から初冬は、海の味覚が最も熟れる時です。中でも『鯖へしこ』は、脂ののった鯖を天然塩で押し、国産米糠をまいて樽に詰め一年近く熟成させたものです。若狭地方の伝統食で漁家のみならず庶民の保存食として永く重宝されており、現在では若狭の特産品、みやげ物として人気を博しています。焼くと食欲をそそるたまらなくいい香りで、あつあつの白ご飯、お茶漬や酒の肴に、また通の食べ方として刺身も近年流行っております。
BEER EXPERIENCE株式会社 この店舗の商品一覧
すでに当たり前の日常に溶け込んでいる「ビール」 けれど、そのビールの味の決め手となる「ホップ」に触れて、華やかな香りを体感したことがある人は意外と少ない。 ホップは世界に100種類以上あると言われていて、その組合せや使う量、醸造するビアスタイルによって、ビールの香りと味わいは多様に変化する。 ぶどう品種を覚えることでワインがより味わい深くなるように、ホップのことを知ると日常のビールがもっと美味しく楽しくなる♪ 「みなさん1人ひとりが育んできたビアカルチャーがもっとおもしろくなりますように!」 私達は、そんな想いを込めて運営しています。
田舎庵 この店舗の商品一覧
田舎庵はお客様に心からご満足頂ける味をお届けする事を味作りの基本にしております。その味を支えるのは、決して妥協しない最高の素材選びです。
田舎庵の食品は全て素材選びに全力を尽くしております。当社の社長が直接産地に赴き、信頼出来る漁師さんにお願いして、選りいい物を取り寄せております。この努力は創業以来かわることなく日々研鑚を積んでおります。 最高品質の素材を「手間ひま惜しまぬ昔ながらの手づくり」で仕上げた 確かな味をお届けできるよう精進してまいります。
魚三 この店舗の商品一覧
明治38年の創業以来、琵琶湖の天然素材を扱う直売専門店として、伝統の味を守り続けています。 琵琶湖で獲れた新鮮な素材を、手間ひま掛けて造り上げた醤油と素材が生きた近江の味をご賞味ください。
京都 寿司・割烹「木屋町 蘭」 この店舗の商品一覧
蘭は、京都の木屋町通り沿いにお店があります。鮮魚店を営んでいた初代がこの地にあった料理店の屋号ごと引継ぎ、昭和二十四年に寿司店として開業しました。「最高の食材をもっとも美味しく、お客様のお好みに合わせて提供するスタイルのお店です」と、三代目主人の淺岡照一さんは語ります。
寿次郎 この店舗の商品一覧
木製・本漆・手塗りにこだわった漆器づくりをモットーに多様化した現在の生活ニーズに合うようにデザイン、機能性にも気配りした商品を作っております。
合名会社 豊永酒造 この店舗の商品一覧
弊蔵は熊本県の最南部、四方を九州山地に囲まれた山深い球磨盆地の中に位置しています。日本三大急流の一つ「球磨川」の源流域にあり、醸造に不可欠な清らかで柔らかい水に恵まれています。また、元々が一三代続く農家であり、創業より自社田で出来た米で焼酎を造ってきました。1990年より、その考えを発展させ、「球磨の素晴らしい自然、風土を焼酎で表現したい。」という想いから地元の農家とともに有機農法に取り組み、日本で初めて有機の原料による焼酎造りを始めました。造りは球磨焼酎五百年の伝統を継承し、少量ずつ丁寧に麹を造っていきます。そして常圧蒸留器・減圧蒸留器の二つを使い分けて、味わい・香りが全く違う原酒を造り出します。「豊永蔵」はロサンゼルス・コンペティションで二年連続金賞を受賞し、「常圧豊永蔵」は全日本酒類コンテストで第一位特賞首席を受賞しています。
上野台豊商店 この店舗の商品一覧
当社は、親潮と黒潮がぶつかりあう豊富な海の恵みと、寒暖の差が少ない豊かな自然を持つ福島県いわき市に本社・工場を構えており、創業以来「お客様の喜びを私の喜びとしたい」を理念とし、安全でおいしい海産物でお客様に喜びを提供したいと、「サンマ」を中心にさまざまな商品やサービスをお客様の食卓にご提案してまいります。
  • 季節の贈り物は
    dancyuドットコム

    フルーツ詰め合わせ
    クラウンメロン小玉入

New

最新号掲載
とりよせ食材

キングアイランドビーフ ランプ

Hot

スタッフ
おすすめ商品

dancyu
グルメギフトカタログ

dancyu本誌

最新号を見る お得な年間購読するはこちら
Info
  • 2023.01.24【お知らせ】寒波による配送遅延について
  • 2022.09.17【お知らせ】一部区間における、宅急便等の「お届け日数」および「指定時間帯」の変更について
  • 2021.11.20【pick up】dancyu読者支持率No1レシピ ピェンロー
  • 2021.11.04【pick up】魔法の新調味料 “塩レモン”
商品カテゴリー
  • 米・パン・麺(108)
    • 精米(19)
    • 玄米(4)
    • 雑穀(3)
    • もち(8)
    • パン(5)
    • シリアル(1)
    • ラーメン・中華麺(9)
    • パスタ(9)
    • うどん(3)
    • そば(19)
    • そうめん・ひやむぎ(15)
  • 野菜類(133)
    • 野菜(67)
    • 漬物・梅干し(12)
    • 芋(9)
    • きのこ(22)
    • 栗(12)
    • ナッツ・種子類(2)
    • その他(2)
    • 野菜加工品(2)
  • フルーツ・果物(459)
    • みかん・柑橘(88)
    • いちご(43)
    • マンゴー(21)
    • さくらんぼ(20)
    • メロン(33)
    • すもも・プラム(5)
    • スイカ・西瓜(18)
    • 桃(もも)(42)
    • 梨(なし)(27)
    • 西洋梨(14)
    • 葡萄(ブドウ)(52)
    • 柿(17)
    • りんご(37)
    • 輸入フルーツ(20)
    • 国産フルーツ その他(16)
    • 果物加工品(12)
    • パイナップル(2)
    • キウイフルーツ(8)
    • フルーツたっぷりスイーツ(4)
  • 肉(334)
    • 牛肉(108)
    • 豚肉(74)
    • 鶏肉(46)
    • 羊肉(3)
    • 鳥肉(10)
    • 馬肉(21)
    • 猪肉(9)
    • 精肉その他(7)
    • ハム(4)
    • ベーコン(1)
    • ソーセージ(10)
    • 加工品その他(36)
    • 鹿肉(4)
    • 鴨肉(9)
    • 雉肉(3)
  • 魚介類・水産品(531)
    • 魚(48)
    • 貝(ホタテその他)(50)
    • 蟹 かに(66)
    • 海老 えび(31)
    • 烏賊 いか(4)
    • 蛸 たこ(2)
    • いくら(15)
    • たらこ・明太子(15)
    • 雲丹 うに(26)
    • 海藻(39)
    • 干物・燻製(30)
    • 漬け・〆魚(4)
    • 塩辛(1)
    • 焼き・蒲焼(6)
    • 煮物・佃煮(14)
    • 練り製品(8)
    • その他(26)
    • しらす(5)
    • からすみ(3)
    • ふかひれ(2)
    • 河豚 ふぐ(13)
    • 鮭 しゃけ・鱒 ます・サーモン(15)
    • 鯛 たい(8)
    • 鮎 あゆ(7)
    • 鰻 うなぎ(16)
    • 鰹 かつお(3)
    • 鯖 さば(8)
    • クエ(7)
    • 鯵 あじ(3)
    • のどぐろ(9)
    • 鮒 ふな(2)
    • 鰯 いわし(2)
    • 鮪 まぐろ(29)
    • 白子(5)
    • 鮟鱇 あんこう(3)
    • 鱧 はも(8)
    • 秋刀魚 さんま(2)
    • 鰤 ぶり(3)
    • 海苔(12)
    • 牡蠣 かき(9)
  • 豆類(24)
    • 豆(ゆで・乾燥)(2)
    • 納豆(11)
    • 豆腐(6)
    • 油揚げ・厚揚げ(2)
    • 豆乳(1)
    • その他(1)
  • 卵(36)
    • 卵(30)
    • 卵加工品(6)
  • 乳製品・チーズ(53)
    • 乳(2)
    • チーズ(21)
    • ヨーグルト(5)
    • バター(11)
    • その他(11)
  • 加工食品(237)
    • 缶詰・瓶詰(26)
    • 惣菜(96)
    • 乾物(19)
    • 冷凍食品(73)
  • 調味料・香辛料・油(86)
    • はちみつ(14)
    • 塩(2)
    • 醤油(1)
    • めんつゆ(1)
    • ポン酢(1)
    • 酢・ビネガー(4)
    • 味噌(7)
    • わさび(2)
    • 魚醤(1)
    • ご飯の素(2)
    • 天然だし(3)
    • 唐辛子(1)
    • 胡椒(2)
    • カレー粉・カレールウ(1)
    • スパイス・ハーブ(1)
    • オリーブオイル(22)
    • サラダ油(3)
    • その他(11)
  • スイーツ・お菓子(166)
    • ケーキ・洋菓子(72)
    • 和菓子(19)
    • 中華菓子(9)
    • アイスクリーム・氷菓(12)
    • プリン(21)
    • チョコレート(27)
    • ビスケット・クッキー(2)
    • ゼリー(1)
    • せんべい・米菓(2)
    • その他(7)
  • ドリンク(66)
    • 水・ミネラルウォーター(4)
    • ソフトドリンク(8)
    • お茶(14)
    • 野菜ジュース(3)
    • 果物ジュース(28)
    • 茶葉(9)
    • 粉末ドリンク(5)
    • その他(8)
    • ミルク(2)
  • 酒(61)
    • ビール・発泡酒(5)
    • 日本酒(12)
    • ワイン(16)
    • 焼酎(14)
    • 紹興酒(1)
    • 洋酒・リキュール(1)
    • その他(5)
  • 健康食品(46)
    • 健康食品(43)
  • 料理セット(183)
    • 米(3)
    • ラーメン・中華麺(8)
    • パスタ(3)
    • うどん(2)
    • 肉(11)
    • 魚介類・水産品(6)
    • 野菜(7)
    • 果物(6)
    • 鍋(34)
    • カレー(6)
    • スイーツ・お菓子(3)
    • ドリンク(1)
    • お酒(1)
    • 調味料(2)
    • 食べ比べ(1)
    • おせち(7)
    • 福袋(1)
    • その他(15)
  • 本(105)
    • 本(82)
    • その他(14)
  • 調理道具・機器(8)
    • 調理道具(5)
  • 食器(35)
    • 食器(9)
    • カップ・グラス(21)
  • サービス(14)
    • その他(14)
  • その他(6)
    • その他(2)
  • POL(17)
  • 花卉(かき)(9)
  • 産地直送(3)
  • おつまみ(2)
  • 北海道・東北(10)
    • 北海道(4)
    • 秋田県(1)
    • 福島県(5)
  • 関東(8)
    • 東京都(8)
  • 甲信越(2)
    • 新潟県(2)
  • 東海(1)
    • 岐阜県(1)
  • 関西(2)
    • 京都府(2)
  • 四国(2)
    • 徳島県(2)
  • 九州・沖縄(3)
    • 宮崎県(3)
  • dancyu Recipe
dancyuレシピ
  • ピェンロー鍋
  • 塩レモン
価格帯で選ぶ
  • 3,000円未満
  • 3,000円〜
  • 5,000円〜
  • 7,000円〜
  • 10,000円〜
  • 15,000円〜
  • PRESIDENT Online 無料Web会員募集中!
  • マイルが2倍たまるJALカード特約店

最近チェックした商品

  • dancyu元氣食堂『肉とマカとテストステロン』2018/08/31発売
  • 田子たまご村「緑の一番星」
  • みかん
  • 肉
  • 魚
  • 野菜
ページのトップへ戻る
お買い物ヘルプ
  • 会員登録
  • ログインする
  • dancyu.comとは
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • お支払い方法について
  • 送料・商品のお届け
  • ポイントについて
  • お問い合わせ
商品カテゴリー
  • 魚介類・水産品
  • 肉類
  • たまご
  • 果物
  • 野菜類
  • スイーツ・お菓子
  • 米・パン・麺
  • 乳製品・チーズ
  • 豆類
  • 調味料・香辛料・油
  • お酒
  • ドリンク
  • 加工食品
  • セット商品
  • 健康食品
  • 調理道具・機器
  • 食器
  • 本・雑誌
運営会社
  • 会社概要
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 店舗・法人・生産者様
    専用お問い合わせ

通販に関するお問い合わせ
【株式会社 食文化】

support@dancyu.com

050-5213-7688

(平日11:00~16:00 日祝除く)

プライバシーマーク

お客様の情報はSSL暗号通信技術で保護されています

dancyu誌へのお問い合わせ、取材などのお申込みはこちら
→ 株式会社プレジデント社

© 2010- PRESIDENT Inc. powered by 株式会社 食文化

当サイト内の文章・画像等の一切の無断転載および転用を禁じます

HOTワード
#「比良山荘」「瓢亭」含む、名店の味わいが続々登場 #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #リストランテ アクアパッツァ 新商品 #春日居の桃 #江戸前ちば海苔 #下関 古串屋 天然とらふく料理
  • dTOPへ
  • 会員登録
  • ログイン
  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ
▼ 旬の食材から探す
  • 旬のカレンダー
▼ 特集から探す
  • 肉
  • 魚
  • 野菜
  • フルーツ
  • スイーツ
  • 米
  • カレー
  • 卵・乳製品
  • 酒とつまみ
  • 雑誌
▼ 詳細カテゴリーから探す
  • 米・パン・麺(108)
  • 野菜類(133)
  • フルーツ・果物(459)
  • 肉(334)
  • 魚介類・水産品(531)
  • 豆類(24)
  • 卵(36)
  • 乳製品・チーズ(53)
  • 加工食品(237)
  • 調味料・香辛料・油(86)
  • スイーツ・お菓子(166)
  • ドリンク(66)
  • 酒(61)
  • 健康食品(46)
  • 料理セット(183)
  • 本(105)
  • 調理道具・機器(8)
  • 食器(35)
▼ 価格帯から探す
  • 3,000円未満
  • 3,000円〜
  • 5,000円〜
  • 7,000円〜
  • 10,000円〜
  • 15,000円〜