御菓子司 大黒屋

本山誠照寺のもとで、ろうそくや線香を扱うよろずやから始まり、江戸中期頃に菓子店として変わりました。その頃より伝わる『菜花糖(さいかとう)』は鯖江藩主の贈答菓として用いられ、昭和初期には皇族がたへのご喜納をさせていただきました。昔から伝わる製法と味、福井の香りをお菓子を通じて少しでも多くの皆様に知っていただけるよう精進してまいります。

創業年:1630
代表者:小石川 浩司

3商品

お届け日の指定が可能です

大黒屋 越前 「冬水ようかん」 (250g×6枚) ※冷蔵

3,240円(税込)

販売期間:'22/10/8 00:00 ~ '23/2/20 00:00 販売終了

  •  販売終了

お届け日の指定が可能です

大黒屋 越前 「冬水ようかん」(250g×12枚) ※冷蔵

6,480円(税込)

販売期間:'22/10/8 00:00 ~ '23/2/20 00:00 販売終了

  •  販売終了

お届け日の指定が可能です

大黒屋 越前 「冬水ようかん」(250g×3枚) ※冷蔵

1,620円(税込)

販売期間:'22/10/8 00:00 ~ '23/2/20 00:00 販売終了

  •  販売終了

3商品

HOTワード
#「蜀郷香」「懐石小室」含む、名店の味をお届けします #白子たけのこ、森のアスパラなど春の野菜が続々と #とっておきのスイーツ #祇園にしむら #ホタルイカ #江戸前ちば海苔 #都萬牛