河豚 ふぐ

25商品

複数の配達期間が選べます

12/8出荷 懐石小室 『天然とらふぐ唐揚げ』 約700g (さばく前1尾 約1kg) ※冷蔵

14,000円(税込)

複数の配達期間が選べます

12/8出荷 懐石小室 『天然とらふぐ唐揚げ』 約450g (さばく前1尾 約700g) ※冷蔵

10,000円(税込)

お届け日の指定が可能です

Y23『養殖とらふく刺し』2〜3人前※冷蔵【下関 古串屋】

18,000円(税込)

お届け日の指定が可能です

TC23『天然とらふくチリセット』2〜3人前 ※冷蔵【下関 古串屋】

25,000円(税込)

お届け日の指定が可能です

Y56『養殖とらふく刺し』5〜6人前※冷蔵【下関 古串屋】

33,000円(税込)

お届け日の指定が可能です

Y45『養殖とらふく刺し』4〜5人前※冷蔵【下関 古串屋】

22,000円(税込)

お届け日の指定が可能です

T56『天然とらふく刺し』5〜6人前 ※冷蔵【下関 古串屋】

59,000円(税込)

お届け日の指定が可能です

T23『天然とらふく刺し』2〜3人前※冷蔵【下関 古串屋】

30,000円(税込)

お届け日の指定が可能です

T45『天然とらふく刺し』4〜5人前 ※冷蔵【下関 古串屋】

40,000円(税込)

25商品

HOTワード
#「蜀郷香」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #祇園にしむら 八坂の雪 #東白庵かりべ 鴨せいろ #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #瀬田の唐橋 炭火割烹 蔓ききょう #表参道ナプレのピッツァ

銘店ピックアップ

京の地豆腐 久在屋 この店舗の商品一覧
素晴らしい原料を使用させていただき、全ての人が幸せであることを願い、魂込めてつくります。
株式会社北三陸ファクトリー この店舗の商品一覧
私たち北三陸ファクトリーの挑戦は、東日本大震災後、わかめを加工する小さな作業場から始まりました。 北三陸の自然と人が産み出す食材や製品が、世界の市場で高く評価されるポテンシャルを持つ、 と信じ北三陸というエリアの持つ価値を世界に発信します。
サンクラ この店舗の商品一覧
有限会社サンクラは大正8年に造り酒屋として創業致しました。当時の銘柄「五本松」は現在も地名として残っています。創業者 三浦蔵治の名を取って「三蔵商店」を名乗っておりましたが、2001年に法人化をし有限会社サンクラとなりました。現在は酒類その他小売販売業のほか、地元の万屋として家業を営んでおります。地元秋田県内の蔵元にこだわり、“美酒王国秋田”の質の高い銘柄を紹介することをモットーとして、地元でも入手困難な食材や旬の美味しいものなども随所に紹介致し、全国の日本酒ファンの方々に喜んでいただけるような商品をご紹介して行きたいとを考えております。
インド風カリーライス すぱいす この店舗の商品一覧
3年連続 世界的なグルメ本にも掲載! 東京・荻窪にあるインド風カリー専門店です。清らかで爽快な余韻。辛さと旨みが絶妙なサラサラカリー。化学調味料・添加物を一切使用せず、正直に手間暇かけて作った体に優しいカリーです。
hayari(頒布会) この店舗の商品一覧
日本を代表するソーセージ研究家「村上武士」が展開する「hayari」ブランド商品の販売会社です。 「hayari」が無添加製法で製造している「世界のソーセージ」「hayariオリジナルソーセージ」の販売、各種イベントや展示会等の企画・運営を行っています。
農事組合法人 太結稲 この店舗の商品一覧
大手自動車会社に26年間勤務後、農業に対する思いを捨てきれず、父親の後を継ぎ2000年から本格的に就農する。
栽培が難しいとされるホワイトアスパラガスの促成栽培を確立し、併せて土作りと減農薬の3つの環境技術にも一体的に取り組む。
その成果が認められ「アスパラ促成栽培部門」において、個人では2008年1月に、法人では同年4月に秋田県で初めて“エコファーマー”(環境に優しい農業者)の認定を受ける。「農業は人間の生きる糧」とし、その研究と努力を惜しまない。
長崎県 ひらた果樹園(平田大輝) この店舗の商品一覧
長崎県 平田大輝さんのみかん
PATISSERIE CUISSON この店舗の商品一覧
千葉県・茂原市にて、2011年、ヨーロッパ伝統焼菓子専門店としてオープンいたしました。 焼き菓子は素朴な見た目でシンプルながらも、個性や歴史があります。噛みしめれば噛みしめるほど素材を感じ、味わいが変わり、奥深いものです。CUISSONでは、ナッツやバターの風味やコク、そこにフルーツやチョコレート、洋酒などをしっかりきかせ、それぞれのお菓子が持つ個性をしっかり感じていただけるような菓子作りを目指します。
人形町今半 この店舗の商品一覧
明治28年、東京本所に牛鍋屋として創業。今半の日本橋支店として昭和27年この地に暖簾を掲げ人形町今半本店として昭和31年に独立。すき焼、しゃぶしゃぶ、日本料理の専門店です。当社の牛肉のこだわりの一例ですが、一頭一頭吟味、厳選したものを「人形町今半黒毛和牛」と命名し、当社独自のブランドとしてお客様にご提供しております。私たちは、厳選した牛肉を最高の味に高める為の確かな調理技術の向上に研鑽し続けております。特に「熟成」は、牛肉本来のもつおいしさとやわらかさを最大限引き出す為、精肉の品質を決めるとても大切な工程です。 また、長年培われてきた技術により、「食感」「美味しさ」「美しさ」を最大限に引き出しております。包丁の角度ひとつで味、柔らかさ、仕上がりの質がまったく異なります。お客様のハレの日をプロデュースする為、最高の品質をご提供致します。
京.洋菓子司 一善や この店舗の商品一覧
たくさんの素材を使うフランス菓子が「足し算」のケーキなら、 一善やのお菓子は「引き算」。 使用する全ての素材こだわりを持ち 「素材のもつ本来のよさ」を最大限に引き出し 一つ一つの素材のよさを知り抜いた上で、必要なもの以外を省く より素材の魅力が強調した京都ならではの 「和の心を映した洋菓子」を実現します。
株式会社CUEL この店舗の商品一覧
ジビエとは“食べるために育てている肉”ではなく、自由に生き、ストレスが少ない状態で捕らえた肉のことだと思います。 大阪北摂エリアに位置する大阪・島本町は、自然が豊かで水も綺麗な場所で育った島本ジビエは、山と街の近さからくる新鮮さとストレスフリーな環境が育む肉質が評価されています。 昆布の旨みと野菜の甘みを感じる特製出汁でジビエを楽しんでください。
株式会社TERRAMIA(ナプレ) この店舗の商品一覧
行列ができるピッツェリアとして知られる表参道Napuleのピッツァイオーロが監修した、ナポリ風冷凍ピッツァ4種「マルゲリータ、クアトロフォルマッジ、フェリーチェ、ロマーナ」をお届けします。
Napule(ナプレ)は、ピッツァイオーロ(ピザ職人)が薪窯で焼き上げる種類豊富なナポリピッツァと、前菜からドルチェまで多彩なイタリア料理が楽しめるお店です。
南青山本店のほかに、東京ミッドタウン店、池袋東武百貨店、横浜髙島屋店もあります。
dom Pierre(株式会社Perignon) この店舗の商品一覧
1984年創業の老舗フランス料理店『レストランペリニィヨン』及び併設の洋食店『ブラッスリー・ドンピエール』は創業以来「誠(まごころ)」でのおもてなし、人柄の良い料理、お客様の身になったサービスを心掛け、多くの方々に愛されてきたレストランです。 お料理はもちろんの事、お客様のご要望に対し柔軟に対応できるスマートなサービスも魅力の一つ。肩肘張らずにゆったりとお過ごしいただけるお店です。
エヴァンタイユ この店舗の商品一覧
京都市の北に所在するエヴァンタイユでは静かにゆったりとした時間が流れます 市内の喧騒から離れ、しばし時を忘れてお寛ぎいただけます。
美味しい土の香りのする野菜にめぐり会ったのをきっかけにどんどんと新しいイメージが膨らみ森谷独特のスタイルの料理に変化してきました。
現在では、生クリーム、バター、動物性脂肪を使わずナチュラルに、京都、地元の素材をたっぷり使い、素材の持つ香りや持ち味などより一層引き出し 美味しく、身体に優しい料理を提供しております。  
株式会社Harawii この店舗の商品一覧
「おいしい」笑顔を一人一人に届けたい 「おいしい」今日の笑顔を明日の笑顔に繋げたい 「おいしい」をどこまでも続けたい 「おいしい」で世界を笑顔にしたい
田力本願株式会社 この店舗の商品一覧
田力本願株式会社は愛媛県西予市宇和町で米づくりに取り組む専業農家4名で立ち上げた法人です。「田」に「力」と書いて「男」。弊社では田んぼで力を発揮すること、田んぼから様々な価値を創造すること、田んぼを次の世代に継承することを目的に様々な活動を展開しております。 弥生時代から米づくりが行われている宇和盆地は魚沼地方と同様の寒暖差と一級河川「肱川」の源流から供給される豊富な水により品質の高い産地として認知されています。さらに「みかん循環栽培」によりミネラル、アミノ酸等を補完することで美味しく育ちます。
新橋 加賀屋 (株式会社食文化 出荷店) この店舗の商品一覧
明治維新、廃藩置県を受け、私共の初代「越村源二郎」は、加賀藩前田よりこの江戸東京に出てまいりました。これが屋号( 加賀屋 )の由来です。
明治10年 東京・赤坂に於て「加賀屋」創業
大正12年 三代当主「越村健二郎」 現在地に新橋店を開業
昭和 6年 赤坂本店を新橋店に統合
昭和28年 「株式会社 加賀屋」を創立
平成 3年 地鶏の販売を本格的に開始し現在に至る
パティスリー モンシェール この店舗の商品一覧
2003年に大阪市堂島にてスイーツ店「モンシェール」は生まれました。国内に23店舗構える今でも素材や製法、鮮度を追求してスイーツを丁寧に作り上げています。 そんなモンシェールで絶大な人気を誇る「堂島ロール」の美味しさを受け継ぎ、全国へお届けすることが可能になったのが、こちらの「堂島バニラロール」です。
株式会社間宮商店 この店舗の商品一覧
弊社は今年で創業57年になる宮城県塩竃市の干物メーカーです。初代社長は鮮魚問屋より独立し、マグロ類を主とした鮮魚問屋を始め、同年、目利きを活かした干物屋を開業。現在の2代目も築地で鮮魚の競り人として修行をつみ、目利きを活かして旬の盛りの魚を仕入れ、従業員一同、日々おいしい干物作りに励んでおります。
ハライコジャパン この店舗の商品一覧
貴方はビールそれともワイン党?
きっと皆さん、私共がお届けするソーセージにハマルに違いありません。ハライコは、北ドイツはハンブルグ郊外エルムスホンの本社工場から、北ドイツ地方で親しまれてきた伝統的な味をそのまま、日本はもとより世界各地へ発信しています。
美食家も大絶賛するこだわりの一品、ハライコソーセージ。いろいろな味の中からお気に入りを選んで「私の一品」に。すべての商品が、日本で作られたのではなく、北ドイツ生まれの本場ドイツの味をお届けしています。ハライコソーセージのこだわりは、食通で知られる日本の皆様の食卓でも、ご満足いただけるはずです。
吟味された最高の食材のみを贅沢に使用し、自然が育んだハーブの風味をきかせたソーセージは、バーベキューにも最適といえます。
これほどまでに愛されているハライコソーセージに足りないものがあるとすれば、そう!それは、皆さんの笑顔です。
◆六本木店に続き、2015年10月インビス九段店がオープン!
本場ドイツのソーセージ&パンやドイツビールその他をお気軽に楽しめる立ち食いソーセージの店です。ランチはテイクアウトがメインです。