鰻のお取り寄せ 通販ギフト
dancyu
おすすめ厳選うなぎ
\ 老舗の名店や職人が焼き上げる逸品 /
dancyuドットコム一押しの鰻はこちら!
田舎庵の
国産 鰻の蒲焼き
福岡県小倉
昭和元年創業、鰻料理屋名店の三代目が焼き上げる、小倉「田舎庵」緒方弘さんの鰻蒲焼を自宅で味わうことができます。緒方さんの厳選した鰻に、どこにも負けない焼きの技術。dancyuでも度々特集を組んできました。蒸さずに地焼きだけ、火力を使いこなす独特の技術で、鰻の味を凝縮します。
魚三の
鰻の蒲焼き 地焼き仕上げ
滋賀長浜
明治38年の創業以来、琵琶湖の天然素材を扱う直売専門店として、伝統の味を守り続けています。琵琶湖で獲れた新鮮な素材を、手間ひま掛けて造り上げた醤油と素材が生きた近江の味をご賞味ください。炭火で焼き上げる鰻は、香ばしさが違います。職人が焼き上げたその日の冷蔵便で出荷します。
魚三の
鰻の白焼き
滋賀長浜
日本酒でつまむなら、こんがり色づいた白焼き。発送当日に焼き上げ冷蔵便でお届けします。白焼きは山葵醤油が一番合います。日本酒や焼酎とあわせれば最高の肴になります。タレも付くので、最後の一口だけご飯で〆ることもできます。
浜名湖食品の
極大うなぎ蒲焼
静岡県浜名湖
今回特別に、原料で1尾400g・蒲焼にして240g前後という、特大サイズのうなぎを用意していただきました。専門の職人が目利きし、若いながらも成長が早く、身質が良く脂が絶妙なものを選び丁寧に焼き上げています。伝統のたれは同社で創業以来、継ぎ足し継ぎ足しで受け継がれてきた自家製です。
浜名湖食品の
うなぎ蒲焼セット
静岡県浜名湖
創業昭和9年、現存する日本最古のうなぎ加工場とも言われている「浜名湖食品」。地元浜名湖産の品質の高いうなぎを、熟練の職人と伝統の味で仕上げた「浜名湖うなぎセット」。長焼2尾と串焼2食 合計6人前相当を綺麗な和紙袋に包み、化粧箱に入れてお届けします。
五人の匠の至高の蒲焼
五匠鰻
鹿児島産
うなぎを育てる「鰻師」に、「醤油杜氏」、「焼酎杜氏」、「赤酒杜氏」そして「焼師」。九州きっての五人の匠が、共鳴し合って生まれた至高の蒲焼です。天然湧水で健全育成、上位1%の品質だけを厳選お届け。
魚三の
鰻開き 肝付き(生)
滋賀長浜
開きは注文が入ってから職人が1尾1尾丁寧に手開きし、うまみを損なわないようさばいています。肝をお付けしてお届け。生のうなぎを関西風に蒸さずに炭火で焼くと、皮目はパリッと香ばしく皮と身の間の脂もジューシーです。まずは軽く塩をふり、シンプルな味付けでうなぎの美味しさを堪能してください。
魚三の
鰻の肝焼き
滋賀長浜
活〆した鰻を、職人が1尾1尾丁寧に手開きし、新鮮な生の肝を串刺しにし丁寧に焼きあげています。1本の串には3匹分のうなぎの肝を使用しており、栄養もたっぷりです。秘伝の甘めのたれも程良く、そのままお酒のおつまみにも重宝します。数量確保が難しいため、1回のご注文につき2セットまでの注文です。
魚三の
鰻の山椒しぐれ煮
滋賀長浜
新鮮な活うなぎの蒲焼にもうひと手間かけ、じっくり炊き上げ、うなぎのやわらかさを残しつつ、味を含ませて山椒の香りよく仕上げています。お寿司、おにぎりやお茶漬けなどお楽しみください。無添加で仕上げており、添加物・保存料は一切使用していませんので、安心してお召し上がり頂けます。
浜名湖食品の
うなぎ蒲焼き缶詰
静岡県浜名湖
現存する日本最古のうなぎ加工場ともいわれる、浜名湖食品の歴史ある工場で生まれる缶切り必須の懐かしい缶詰です。戦前からの、超ロングセラー食品。中までシッカリ味が染み込んだ、佃煮風の食感で山椒やワサビでもあればよい酒のつまみになります。昭和の懐かしのご馳走をどうぞ。
浜名湖食品の
うなぎかぶと焼き缶詰
静岡県浜名湖
鮮度にこだわったうなぎメーカーならではの商品。骨が多いうなぎの頭を、まるごといただけるほど柔らかく仕上げています。昭和のころから継ぎ足し継ぎ足しで作られた秘伝タレを使い、蒲焼とはまた違ったコクと風味・食感が楽しめます。
日本料理店 魚魚一の
うなぎの刺身
静岡県浜名湖
極めて薄造りの身は、ふぐ刺にも似たコリコリした食感です。うなぎ独特の旨味がのった上質な脂が甘く広がります。浜松の日本料理店「魚魚一」主人が、全国で初めてお届け商品化に成功した「うなぎの刺身」です。
沼津うなぎ処 京丸の
新仔うなぎ 白焼き
愛知県産
魚にうるさい地元の人も足しげく通う、沼津の人気店「うなぎ処 京丸」。そんな静岡でも老舗の鰻店から、鰻本来の香りや味わいを堪能できる「新仔うなぎの白焼き」。鰻好きなら是非味わって欲しい「新仔うなぎ」は、皮が柔らかく、身も脂が乗り肉厚で、小骨も少ないと、まさに知る人ぞ知る鰻です。