当社オリジナルの和牛ビリヤニを限定販売
A5ランク使用『信州牛のビリヤニ』1P 460g 1人前 ※冷蔵
商品説明
当社限定品!カレーの名店「デリー」に、ブランド黒毛和牛「信州牛」をたっぷり使ったビリヤニを作ってもらいました。信州牛はA5ランクに限定して使用しています。レンジで温めるだけで、本格的な味をご家庭でお楽しみいただけます。
「ビリヤニ」はスパイスと野菜や肉などの具材を使用したイスラム圏で食べられる米料理です。
特にビーフビリヤニは、パキスタン北部のパンジャーブ地方にあるラホールで親しまれています。
今回お届けする『信州牛のビリヤニ』は、最初にじっくり煮込んだすね肉のカレーを作り、そこにスパイスとともに炊いたライスに合わせ満遍なく混ぜ合わせ、さらに牛すね肉や味付け卵、あんずなどをトッピングします。
スプーンでほぐれるほど柔らかで、ごろっとした旨味たっぷりの信州牛のすね肉は、一食につき150gも使っています。
食欲そそるスパイスの豊かな香りと味わいが絶妙なビリヤニです。
パラパラで香り高いお米「バスマティ」とクルミの食感がクセになり、あとをひく美味しさです。
【召し上がり方】
パウチの封を切り、電子レンジでお好みの温度まで加熱してください。
(目安として5分前後。ご使用のレンジにより異なる場合がございますのでご了承ください)
別添えのナッツを添えてお召し上がりください。
ご注文前に必ずお読み下さい
店舗からのお知らせ(インド・パキスタン料理専門 デリー )
- ※冷蔵品、冷凍品を含むご注文の場合で、同梱可能なときは『冷蔵便』でまとめて発送致します。
なお、重複送料につきましては当サイトのポイントで調整致します。
※温度帯を分けて発送をご希望の場合はご注文時にリクエスト欄にてご連絡ください。 - ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | インド・パキスタン料理専門 デリー |
---|---|
商品番号 | M003-600-7-00100 |
セット内容 | A5ランク使用『信州牛ビリヤニ』1P 460g 1人前 ※冷蔵 |
原材料名 | ビリヤニ(牛肉(国産))、バスマティライス、味付け卵、あんず、ソテーオニオン、トマト・ピューレづけ、ヨーグルト、植物油脂、香辛料、コリアンダーリーフ、ししとう、フライドオニオン、チキンコンソメ、おろしにんにく、おろししょうが、乳等を主要原料とする⾷品、砂糖、⾷塩 /調味料(アミノ酸等)、酸味料、(⼀部に卵・乳成分・⼩⻨・牛肉・⼤⾖・鶏⾁・さばを含む)別添えトッピング(ピーナッツ・くるみ・カシューナッツ、(一部に落花生・くるみ・カシューナッツを含む)) |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 8%軽減税率 |
賞味期限 | パッケージに記載。最短で2022.09.13 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
出荷期間 | '22/7/26 ~ '22/8/26 |
販売情報 | 販売期間:'22/7/19 00:00 ~ '22/8/15 08:00 販売終了 |
【ビリヤニとは】
スパイスと野菜や肉などの具材をたっぷり使用した米料理です。
結婚式など特別な日だけではなく、イスラム圏で日常食として親しまれています。
香り米「バスマティ」を使用。
細長く、水分の少ないパラパラとした食感のお米です。
収穫してから年数が経たものが高価とされ、今回は5年米を使っています。
2時間ほど水に浸けたバスマティを、沸騰した湯でローリエと共に茹で、
パラパラの食感をだすため、しっかり湯切りをして水気を飛ばしてからカレーと混ぜてビリヤニにします。
【信州牛】
長野県のブランド黒毛和牛です。リンゴを餌の一部として食べさせることにより、霜降りの肉になります。脂も臭みがなく、しつこさのない味でありながら、旨味が強いのが特徴です。
この商品の取扱い店舗
- インド・パキスタン料理専門 デリー この店舗の商品一覧
-
日本の本格インドカレーの草分け的な存在として、インターネットや雑誌でおなじみの店。昭和31年に上野で開店、現在では六本木・ミッドタウン店と銀座店の3店舗を展開しています。さらりとしたスープ状のカレーは、今でこそ珍しくありませんが、開店当初から本場の味を大切に守り、特に人気No.1の極辛カシミールカレーは有名です。カレーからコースメニューまでカジュアルに楽しめる店です。
- HOTワード
- #「瓢亭」「アクアパッツァ」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #東白庵かりべ かけ・せいろ #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #瀬田の唐橋 炭火割烹 蔓ききょう #表参道ナプレのピッツァ