湯島 丸赤『干物 4種 お歳暮セット』甘鯛、あじ、めひかり、釜揚げしらす 化粧箱入り ※冷凍
商品説明
「湯島 丸赤」は、干物と西京漬の東京のトップブランドです。
創業は昭和21年。高級鮮魚の小売店としても名高いお店です。お店で干物と西京漬を1枚1枚手づくりしています。絶妙な塩加減とふっくらとした身の干物は最高のご馳走になります。
今回は、お歳暮に最適な干物をセットにしてお届けいたします。
セットには、丸赤の看板商品である甘鯛の干物1枚、あじの干物2枚、めひかりの丸干し1パック、釜揚げしらす1パック、の計4種が入ります。
夕食にも、酒の肴にも、お楽しみいただける内容になっています。
冷凍の状態でお届けしますので、解凍せずに焼いてお召し上がりください。
賞味期限 | 冷凍で1ヶ月 |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
出荷期間 | '22/11/15 ~ '22/12/25 |
販売情報 | 販売期間:'22/11/15 00:00 ~ '22/12/21 00:00 販売終了 |
【セット商品について】
■甘鯛の干物
甘鯛の干物は丸赤の看板商品です。丸赤が仕入れる甘鯛は、原魚で300〜400gサイズの高級和食店が好んで使うものです。
■あじの干物
あじは丸々と太った立派な真あじを使います。原魚で150g〜160gの大きさです。
真あじの凝縮された旨味と塩加減が素晴らしい味わいです。
■めひかりの丸干し
丸赤のめひかりの丸干しは、茨城県産の脂ののっためひかりを使っています。
「焼き加減は、よく焼くのがおすすめです。塩分を控えめにしているので、素揚げにしても美味しくいただけます」と、店主の中村充さんが教えてくれました。めひかりの丸干しは、えらやわたも美味しく食べられる干物です。
■釜揚げしらす
丸赤のしらすは、静岡県産など上質な産地の逸品だけを仕入れています。今回は、カタクチイワシを水揚げ直後にゆでた釜揚げしらすです。大根おろしで和えてご飯のお供にするのが、店主の中村充さんのおすすめです。解凍をした後は、そのままお召し上がりください。
お薦め調理法
焼き方について
冷凍の状態のまま、焼いてお召し上がりください。
グリルで焼く際は皮を上にすること、盛り付ける際も皮を上にするのが中村さんのおすすめです。パリッとした皮とふわっとした身を楽しむことができます。
この商品の取扱い店舗
- 湯島 丸赤この店舗の商品一覧
-
昭和21年の創業以来「新鮮美味」を看板に掲げ、近隣のお客様はもとより、全国のみなさまに魚本来の美味しさをお届けしてまいりました。
- HOTワード
- #「瓢亭」「アクアパッツァ」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #東白庵かりべ かけ・せいろ #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #瀬田の唐橋 炭火割烹 蔓ききょう #表参道ナプレのピッツァ